検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

痛いっの素 

著者名 小川 節郎/著
著者名ヨミ オガワ セツロウ
出版者 駒草出版
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可494//0118500826

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
犯罪予防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916565731
書誌種別 図書
著者名 小川 節郎/著
著者名ヨミ オガワ セツロウ
出版者 駒草出版
出版年月 2017.4
ページ数 176p
大きさ 19cm
ISBN 4-905447-80-1
分類記号(9版) 494.24
分類記号(10版) 494.24
資料名 痛いっの素 
資料名ヨミ イタイッ ノ モト
副書名 痛み専門医が教える痛みの対処法
副書名ヨミ ペイン クリニシャン ガ オシエル イタミ ノ タイショホウ
内容紹介 「痛みのスペシャリスト」が、痛みのしくみ、診療方法、処方といった痛みの全容から周辺情報までを語る。痛みの対応については、特に慢性痛に対する医師側の「心得」に重点を置いて解説する。
著者紹介 日本大学医学部卒業。同大学総合科学研究所教授、同大学麻酔科ペインクリニック等で臨床医としても活躍。編著に「医療従事者のための痛みガイドブック」など。

(他の紹介)内容紹介 普段の何気ない行動に危険を招く弱点が潜んでいます。安全はひと手間かけることで得られるのです。知識と知恵でわが身を守る「知的護身術」を身につけましょう。
(他の紹介)目次 第1章 自宅に潜む危険(安全は住まいを選ぶときから始まっている
オートロックやエレベーターにも注意 ほか)
第2章 通勤・通学時の安全を守れ(痴漢被害に遭わない心構え
自転車や自動車でも狙われる ほか)
第3章 街の中でも警戒しよう(ひったくり被害者は女性が大半
“通り魔”はあなたの通る道にいる! ほか)
第4章 男と女の危険な犯罪(軽率な行動のしっぺ返し
ストーカー被害に遭わない! ほか)
第5章 情報社会の落とし穴(ネットに潜む闇の恐怖
ネットオークションのトラブル ほか)
(他の紹介)著者紹介 佐伯 幸子
 安全生活アドバイザー。1992年より「頭を使って身を守る方法知的護身術」を提唱。子どもや女性の安全対策を中心に、暮らしのなかのあらゆる場面での危険を指摘、排除する方法をわかりやすく解説(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。