検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

家の神さま (民衆藝術叢書)

著者名 鶴岡 幸彦/文
著者名ヨミ ツルオカ ユキヒコ
出版者 大福書林
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可387//0118985522

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梅田 俊作 梅田 佳子
2017
913.6 913.6
古生動物学 化石 展示

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917232336
書誌種別 図書
著者名 鶴岡 幸彦/文
著者名ヨミ ツルオカ ユキヒコ
西岡 潔/写真
出版者 大福書林
出版年月 2024.10
ページ数 160p
大きさ 22cm
ISBN 4-908465-23-9
分類記号(9版) 387
分類記号(10版) 387
資料名 家の神さま (民衆藝術叢書)
資料名ヨミ イエ ノ カミサマ
叢書名 民衆藝術叢書
副書名 民間信仰にみる神と仏
副書名ヨミ ミンカン シンコウ ニ ミル カミ ト ホトケ
内容紹介 かまど神、大黒、恵比寿、荒神さん、寝牛、神馬、狐、おかいこ…。国宝にも重文にもならず、民家などで煤と埃をかぶった、味わい深い木彫の民間仏を紹介する。
著者紹介 千葉県茂原市生まれ。千葉県内の高校にて世界史教諭として勤務し、退職。

(他の紹介)内容紹介 誰も見たことがない太古の大型獣の復元に挑む職人たちの仕事に、骨格レプリカ、生態模型、デジタル復元、展示づくりの現場から迫る!
(他の紹介)目次 第0章 博物館の特別展を構想する
第1章 太古の新種大型獣をよみがえらせろ!―造形編(骨格レプリカ製作の現場 骨を作る
生体復元模型製作の現場 生きた姿を再現する)
第2章 太古の新種大型獣をよみがえらせろ!―CG編(デジタル復元の現場 壊れた骨の立体パズルに挑む
3D設計図と映像制作の現場 骨格から動きまでをデッサンする)
第3章 化石ハンター展を成功させろ!(展覧会を企画する
展覧会をデザインする
展覧会を主催する)
(他の紹介)著者紹介 木村 由莉
 国立科学博物館地学研究部生命進化史研究グループ研究主幹。早稲田大学教育学部地球科学専修卒業。アメリカ・サザンメソジスト大学地球科学科にて修士号・博士号を取得。専門は、化石哺乳類の進化史・古生態・古環境。フィールド・ベースの古生物学者にあこがれ、古生物学の世界に飛び込んだ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。