検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

さくらとモモ (語り継ぐ戦争絵本シリーズ)

著者名 神津 良子/文
著者名ヨミ コウズ ヨシコ
出版者 郷土出版社
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/サク/1420131789

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910155381
書誌種別 図書
著者名 神津 良子/文
著者名ヨミ コウズ ヨシコ
百瀬 郷志/絵
出版者 郷土出版社
出版年月 2008.6
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 20×27cm
ISBN 4-87663-954-0
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 さくらとモモ (語り継ぐ戦争絵本シリーズ)
資料名ヨミ サクラ ト モモ
叢書名 語り継ぐ戦争絵本シリーズ
叢書名巻次 5
内容紹介 ある日突然、戦争に駆り出されて生き別れになった馬と人の絆を描く。やさしい文章と情愛あふれる絵によって、戦争の悲惨さを伝える絵本。

(他の紹介)内容紹介 『機織る武家』血の繋がらない三人が身を寄せ合う、二十俵二人扶持の武家一家。生活のため、後妻の縫は機織りを再開する。『沼尻新田』新田開発を持ちかけられ当惑する三十二歳当主。実地検分に訪れた現地のクロマツ林で、美しい女に出会う。『遠縁の女』寛政の世、浮世離れした剣の修行に出た武家。五年ぶりに帰国した彼を待っていたのは、女の仕掛ける謎―。直木賞受賞作「つまをめとらば」に続く清冽な世界。傑作武家小説集。
(他の紹介)著者紹介 青山 文平
 1948年12月3日生まれ、神奈川県横浜市出身。早稲田大学政治経済学部卒業。経済関係の出版社に十八年勤務した後、92年よりフリーライター。同年『俺たちの水晶宮』で中央公論新人賞を受賞。ほぼ十年で創作活動を終了。2011年、創作再開。初めての時代小説「白樫の樹の下で」で松本清張賞を受賞。15年『鬼はもとより』で大藪春彦賞受賞、16年『つまをめとらば』で直木賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。