検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

一九戯作旅 (講談社文庫)

著者名 野口 卓/[著]
著者名ヨミ ノグチ タク
出版者 講談社
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可BF/ノ/0310662341

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野口 卓
2017
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916564124
書誌種別 図書
著者名 野口 卓/[著]
著者名ヨミ ノグチ タク
出版者 講談社
出版年月 2017.4
ページ数 308p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-293652-1
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 一九戯作旅 (講談社文庫)
資料名ヨミ イック ゲサクタビ
叢書名 講談社文庫
叢書名巻次 の18-1
内容紹介 蔦重に励まされ、写楽に嫉妬し、京伝を羨んだ…。若き十返舎一九が下積みから「東海道中膝栗毛」で流行作家となるまでの長い戯作道を、創作の勘所と合わせて軽妙に描く。

(他の紹介)内容紹介 物書きになろうと三十歳を目前に江戸に出た十返舎一九は、『東海道中膝栗毛』で人気戯作者となり、原稿料だけで生活する本邦初の作家となる。その旅路で蔦重に励まされ、写楽に嫉妬し、京伝を羨んだ。人は何を面白がり何を笑うのか。飄飄とした語り口の中に革命児の慧眼と心意気を見る、稀代の流行作家の人生絵巻。
(他の紹介)著者紹介 野口 卓
 1944年、徳島県生まれ。1993年、一人芝居「風の民」で第3回菊池寛ドラマ賞を受賞。2011年「軍鶏侍」で時代小説デビュー。書き下ろしの同作は、歴史時代作家クラブ新人賞を受賞するなど、圧倒的な評価を得る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。