検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 16 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

どんぐりカプセル (おはなし12か月)

著者名 市川 宣子/作
著者名ヨミ イチカワ ノブコ
出版者 講談社
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可913/ド/0320478803
2 桂萱図書児童分館開架在庫 帯出可913/ド/0420394751
3 芳賀図書児童分館開架在庫 帯出可913/ド/0520313677
4 清里図書児童分館開架在庫 帯出可913/ド/0620372425
5 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可913/ド/0720392810
6 城南図書児童分館開架在庫 帯出可913/ド/0820279164
7 教育プラザ図書児童分館開架在庫 帯出可913/ド/0920280369
8 下川淵図書児童分館開架在庫 帯出可913/ド/1022307472
9 大胡図書児童分館開架在庫 帯出可913/ド/1120137581
10 粕川図書児童分館開架在庫 帯出可913/ド/1220197550
11 元総社図書児童分館開架在庫 帯出可913/ド/1320151911
12 こども図書児童こども開架在庫 帯出可913/ド/CS1420556308
13 宮城図書児童分館開架在庫 帯出可913/ド/1620112936
14 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可913/ド/1720164357
15 総社図書児童分館開架在庫 帯出可913/ド/1820100376
16 図書児童分館開架在庫 帯出可913/ド/1920078779

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

市川 宣子 松成 真理子
2013
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915583907
書誌種別 図書
著者名 宮川 ひろ/脚本
著者名ヨミ ミヤガワ ヒロ
梅田 俊作/絵
出版者 童心社
出版年月 2011.9
ページ数 16場面
大きさ 27×39cm
ISBN 4-494-07987-2
分類記号(9版) C
分類記号(10版) C
資料名 おこうおばさんの平和のいのり (かみしばいぐんぐんのびのびいきるちから)
資料名ヨミ オコウ オバサン ノ ヘイワ ノ イノリ
叢書名 かみしばいぐんぐんのびのびいきるちから
内容紹介 おこうおばさんは、お医者さんがいない村で、たくさんの子どもが生まれる手伝いをしてきました。ところが、戦争になって…。平和と命の大切さを描いた紙しばい。
著者紹介 群馬県生まれ。金華学園教員養成所卒業。作品に「天使のいる教室」など。

(他の紹介)内容紹介 どんぐりには、ひみつがあるんだよ。それはね…。野間児童文芸賞受賞作家の最新作。
(他の紹介)著者紹介 市川 宣子
 神奈川県生まれ。『ケイゾウさんは四月がきらいです。』で第56回小学館児童出版文化賞受賞。『きのうの夜、おとうさんがおそく帰った、そのわけは…』で第48回野間児童文芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松成 真理子
 大分県生まれ。『まいごのどんぐり』で第32回児童文芸新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。