検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

心不全がわかる本 (健康ライブラリー)

著者名 佐藤 直樹/監修
著者名ヨミ サトウ ナオキ
出版者 講談社
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可493.2//0118873660
2 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可493//0310727631
3 永明図書一般分館開架在庫 帯出可493//2010147334

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
791.5 791.5
図書収集-歴史 伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210015198
書誌種別 図書
著者名 山末 やすえ/作
著者名ヨミ ヤマスエ ヤスエ
山口 みねやす/絵
出版者 文渓堂
出版年月 1992.8
ページ数 47p
大きさ 22cm
ISBN 4-938618-40-0
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 おばけの森ハイキング (ぶんけい創作児童文学館)
資料名ヨミ オバケ ノ モリ ハイキング
叢書名 ぶんけい創作児童文学館

(他の紹介)内容紹介 江戸時代中後期、商業出版が盛んになり、多くの書物を収集する武士や町人が現れた。体系的に書物を蓄積した小山田与清、屋代弘賢、塙保己一らの知的営為と目指したものを、遺された目録や解題、索引から探る。
(他の紹介)目次 第1章 蔵書家の登場(擁書楼
文人たちの群像)
第2章 書物の森へわけいる(日本の書物の集大成
分類と目録の長い道
解題の意味論
群書捜索への意志)
第3章 知のかたち、知の地平(全国規模へ
会合隆盛
図書館の萌芽)
第4章 引き継がれた書誌(西洋の流入
営為を継ぐもの)
(他の紹介)著者紹介 岡村 敬二
 1947年広島県三原市に生まれる。1973年京都大学法学部卒業。大阪府立図書館司書、大阪府立中之島図書館大阪資料課長、京都学園大学教授、京都ノートルダム女子大学教授を経て、京都ノートルダム女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。