蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
すごろく 2(ものと人間の文化史)
|
著者名 |
増川 宏一/著
|
著者名ヨミ |
マスカワ コウイチ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
1995.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 384.8/5/2 | 0113393946 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
車椅子 障害者スポーツ パラリンピック
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916513480 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
河合 隼雄/著
|
著者名ヨミ |
カワイ ハヤオ |
|
河合 俊雄/編 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
8,372,12p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-600346-3 |
分類記号(9版) |
913.3 |
分類記号(10版) |
913.3 |
資料名 |
<物語と日本人の心>コレクション 3(岩波現代文庫) |
資料名ヨミ |
モノガタリ ト ニホンジン ノ ココロ コレクション |
叢書名 |
岩波現代文庫 |
叢書名 |
学術 |
叢書名巻次 |
346 |
巻号 |
3 |
各巻書名 |
神話と日本人の心 |
各巻書名ヨミ |
シンワ ト ニホンジン ノ ココロ |
内容紹介 |
心理療法家・河合隼雄が古典から日本人の心性を読み解き、個として生きるための鍵を提示する。3は、日本人の心性の深層に存在する日本神話の意味と魅力を、世界の神話・物語との比較の中で分析し、現代社会の課題を探る。 |
(他の紹介)内容紹介 |
エンジニア、アスリート、子どもたち―みんなでつくる車いす。みんなで育むバリアフリーの明日。小学上級から。 |
(他の紹介)目次 |
まえがき はじめてのレース 第1章 車いすのポルシェをつくりたい 第2章 四年後にえがいた夢 第3章 スーパースターの車いす 第4章 小さな夢を育てる 第5章 未来への一歩 第6章 夢舞台でのチャレンジ あとがき そして、東京パラリンピックへ |
(他の紹介)著者紹介 |
城島 充 ノンフィクション作家。1966年、滋賀県生まれ。関西大学文学部卒業。産経新聞社会部記者を経て、2002年、ノンフィクション作家に。作品に、『拳の漂流』(ミズノスポーツライター賞最優秀賞、講談社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ