検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

黄門さまの社会科クイズ 2

著者名 国土社編集部/編
著者名ヨミ コクドシャ
出版者 国土社
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可307//1420785824

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国土社編集部
2017
307 307
社会科

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916552242
書誌種別 図書
著者名 国土社編集部/編
著者名ヨミ コクドシャ
出版者 国土社
出版年月 2017.3
ページ数 93p
大きさ 22cm
ISBN 4-337-21802-4
分類記号(9版) 307
分類記号(10版) 307
資料名 黄門さまの社会科クイズ 2
資料名ヨミ コウモンサマ ノ シャカイカ クイズ
巻号 2
各巻書名 地理・農業の旅
各巻書名ヨミ チリ ノウギョウ ノ タビ
内容紹介 黄門さまと旅をしながら、社会科クイズに答えよう! 2は、「生産量の多い米の品種は?」「茶畑の扇風機は何のため?」「ブドウとモモの一大産地は?」など、地理・農業に関わるクイズを収録する。

(他の紹介)目次 生産量が多い米の品種は?
米づくりの流れは?
やませが吹くと、どうなる?
世界三大穀物って、な〜に?
十勝平野の農業の特色は?
小麦粉からつくられるのは?
春小麦が生産されているのは?
すがたを変える大豆!?
テンサイからつくられるのは?
サツマイモの別名は、どれ?〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。