蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/マ/ | 1320056755 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/マ/ | 1420065573 |
○ |
3 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/マ/ | 1720360005 |
○ |
4 |
永明 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/マ/ | 2020123358 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810047545 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
岩村 正彦/[ほか]編集
|
著者名ヨミ |
イワムラ マサヒコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1998.9 |
ページ数 |
290p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-00-010766-6 |
分類記号(9版) |
320.8 |
分類記号(10版) |
320.8 |
資料名 |
岩波講座現代の法 6 |
資料名ヨミ |
イワナミ コウザ ゲンダイ ノ ホウ |
巻号 |
6 |
各巻書名 |
現代社会と刑事法 |
各巻書名ヨミ |
ゲンダイ シャカイ ト ケイジホウ |
(他の紹介)内容紹介 |
多彩な競技に、きたえられた体とダイナミックな技。ロンドン、リオのオリンピック・パラリンピックの感動は今も残ります。とくにパラリンピックは、競技のすばらしさや感動とともにますます発展する可能性を広く世界の人びとに知らせた大会となりました。「障がい者スポーツ大百科」は、その定義・意義から国内外の競技スポーツとしての歴史、競技者たち、支える人びとなどのすべてを大きな写真を多用してよく理解できるように編成されたシリーズです。 |
(他の紹介)目次 |
1 障がい者スポーツのアスリートとは 2 障がい者アスリートに年齢はない? 3 オリンピックに記録が追いつく 4 補助用具へのこだわり 5 補助用具の開発で選手をささえる 6 障がい者アスリートのパートナー 7 障がい者スポーツのサポーター 8 障がい者アスリートがかかえる苦労 9 障がい者スポーツへの関心を広げる |
(他の紹介)著者紹介 |
大熊 廣明 1948年、千葉県生まれ。1972年東京教育大学体育学部卒業。1976年東京教育大学大学院体育学研究科修了。現在、筑波大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ