蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
決定版!保育の運動あそび450 (しんせい保育の本)
|
著者名 |
前橋 明/監修
|
著者名ヨミ |
マエハシ アキラ |
出版者 |
新星出版社
|
出版年月 |
2017.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書一般 | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | 376// | 1410292500 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916549762 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
前橋 明/監修
|
著者名ヨミ |
マエハシ アキラ |
出版者 |
新星出版社
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-405-07242-8 |
分類記号(9版) |
376.157 |
分類記号(10版) |
376.157 |
資料名 |
決定版!保育の運動あそび450 (しんせい保育の本) |
資料名ヨミ |
ケッテイバン ホイク ノ ウンドウアソビ ヨンヒャクゴジュウ |
叢書名 |
しんせい保育の本 |
副書名 |
基本→発展であそびが広がる!あそびの中で考える力が育つ! |
副書名ヨミ |
キホン ハッテン デ アソビ ガ ヒロガル アソビ ノ ナカ デ カンガエル チカラ ガ ソダツ |
内容紹介 |
ふれあいあそび、おにごっこ、とび箱、プールなど、0〜5歳児にぴったりの運動あそびをイラストで紹介。基本のあそびに慣れたらチャレンジする発展のあそび、言葉がけなどの「保育者のポイント」も解説する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
基本→発展であそびが広がる!あそびの中で考える力が育つ!からだと心が育つ0〜5歳のあそびがたっぷり!1年中どこでもあそべる!役に立つ! |
(他の紹介)目次 |
0・1・2歳のあそび 3・4・5歳のあそび(移動する運動(移動系運動スキル) バランスをとる運動(平衡系運動スキル) 操作する運動(操作系運動スキル) その場でする運動(非移動系運動スキル) 組み合わせの運動 季節のあそび) |
(他の紹介)著者紹介 |
前橋 明 早稲田大学人間科学学術院教授、医学博士。日本幼児体育学会会長。日本食育学術会議会頭。インターナショナルすこやかキッズ支援ネットワーク代表。日本レジャー・レクリエーション学会理事長。米国ミズーリ大学大学院で修士(教育学)、岡山大学医学部で博士(医学)。倉敷市立短期大学教授、米国ミズーリ大学客員研究員、米国バーモント大学客員教授、米国ノーウィッジ大学客員教授、米国セントマイケル大学客員教授、台湾:国立体育大学客員教授を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ