検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

原色日本郵便切手図鑑 

著者名 逓信博物館/編
著者名ヨミ テイシン ハクブツカン
出版者 第一法規
出版年月 1965


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可693/3/0111790804

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

泉 麻人
2023
481.35 481.35
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本-歴史-平成時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010021147
書誌種別 図書
著者名 逓信博物館/編
著者名ヨミ テイシン ハクブツカン
出版者 第一法規
出版年月 1965
ページ数 244p
大きさ 27cm
分類記号(9版) 693.8
分類記号(10版) 693.8
資料名 原色日本郵便切手図鑑 
資料名ヨミ ゲンショク ニホン ユウビン キッテ ズカン

(他の紹介)内容紹介 時代とともにオムライスも変わる?『くらべる東西』のコンビが徹底取材。「寿司」「日傘」から「ポスト」「トンネル」まで、34の昭和と平成の「変化」を撮った!
(他の紹介)目次 あ行か行(飴
いす
横断歩道
屋上 ほか)
さ行た行(信号
寿司
卓上ポット
鉄腕アトム像 ほか)
は行ら行(花束
ビアサーバー
日傘
プリン ほか)
(他の紹介)著者紹介 おかべ たかし
 岡部敬史。昭和47年京都府生まれ。早稲田大学第一文学部卒。出版社勤務後、著述家・編集者として活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山出 高士
 昭和45年三重県生まれ。梅田雅揚氏に師事後、平成7年よりフリーランスカメラマン。平成19年より小さなスタジオ「ガマスタ」を構え活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。