検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

オタク六法 

著者名 小林 航太/著
著者名ヨミ コバヤシ コウタ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可320//0118875798
2 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可320//1310333149

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917075622
書誌種別 図書
著者名 小林 航太/著
著者名ヨミ コバヤシ コウタ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.11
ページ数 255p
大きさ 21cm
ISBN 4-04-605033-5
分類記号(9版) 320
分類記号(10版) 320
資料名 オタク六法 
資料名ヨミ オタク ロッポウ
内容紹介 ゲーム配信していたら公式から注意された、パクってないのにパクリと言われた、イベントで無断で写真を撮られた…。法的なトラブルを避け充実したオタクライフを送るための法律のキホンを、事例を交え網羅的に解説する。
著者紹介 首都大学東京法科大学院修了。弁護士(神奈川県弁護士会所属)。コスプレイヤー。法律事務所ストレングス設立。

(他の紹介)内容紹介 古生物学研究も博物館展示もこの世界を舞台にした冒険だ!センス・オブ・ワンダーあふれる眼差しが胸をうつ研究エッセイ。新種アンモナイト化石の名づけ親になったり、博物館で展示を作ったり…。時に悩みながらも古生物学研究を一歩ずつ進めていく。古生物学者の旅は続く!!
(他の紹介)目次 第1章 化石の研究がしたい(本当にやりたいことなんてあるのだろうか
よみがえる恐竜 ほか)
第2章 不思議の芽の発見―北海道でのフィールドワークと密集産状の謎(方向転換、でもどちらに?
地質調査ハウツー ほか)
第3章 異常巻きアンモナイトの研究(博物館学芸員になる
引き出しの中のアンモナイト ほか)
第4章 研究も展示も僕にとっての冒険だ(新たな冒険のきっかけ
脳内ソーティング ほか)
第5章 アンモナイトをめぐる冒険(間嶋先生の「講義」
古生物学の研究をするということ ほか)
(他の紹介)著者紹介 相場 大佑
 1989年東京都生まれ。2017年横浜国立大学大学院博士課程修了、博士(学術)。2015年三笠市立博物館研究員、2017年より同館主任研究員。専門は古生物学(特に、化石頭足類アンモナイトの分類・進化・古生態)。北海道の白亜紀層から特徴的に見つかる“異常巻きアンモナイト”の進化史の解明をテーマに、これまでに2新種を記載したほか、アンモナイトの生物としての姿に迫るべく、殻形態の性差や生活史などについても研究を進めている。また、巡回展『ポケモン化石博物館』を企画し、総合監修を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。