検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

上陸 (河出文庫)

著者名 田中 小実昌/著
著者名ヨミ タナカ コミマサ
出版者 河出書房新社
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可BF/タ/0117020370

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

神永 学
2017
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410026033
書誌種別 図書
著者名 桜井 哲夫/著
著者名ヨミ サクライ テツオ
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 1994.5
ページ数 109p
大きさ 22cm
ISBN 4-8120-0485-3
分類記号(9版) 911.56
分類記号(10版) 911.56
資料名 無窮花(ムクゲ)抄 
資料名ヨミ ムクゲ シヨウ
副書名 桜井哲夫詩集
副書名ヨミ サクライ テツオ シシユウ

(他の紹介)内容紹介 高知の下町に生れ育った喜和は、十五の歳に渡世人・岩伍に嫁いだ。芸妓紹介業を営み始めた夫は、商売にうちこみ家を顧みない。胸を病む長男と放縦な次男を抱え必死に生きる喜和。やがて岩伍が娘義太夫に生ませた綾子に深い愛をそそぐが…。大正から昭和戦前の高知を舞台に、強さと弱さを併せもつ女の哀切な半生を描き切る。作者自らの生家をモデルに、太宰治賞を受賞した名作。


目次


内容細目

1 劇場の亡霊   5-101
2 背後霊の呪い   103-188
3 魂の願い   189-280
4 その後   281-289
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。