検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

万華鏡、故郷(スコットランド)へ帰る 

著者名 大熊 進一/著
著者名ヨミ オオクマ シンイチ
出版者 さわらび舎
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可759//1012396097

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1983
973 973

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916534204
書誌種別 図書
著者名 大熊 進一/著
著者名ヨミ オオクマ シンイチ
出版者 さわらび舎
出版年月 2016.12
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-9908630-2-9
分類記号(9版) 759
分類記号(10版) 759
資料名 万華鏡、故郷(スコットランド)へ帰る 
資料名ヨミ マンゲキョウ スコットランド エ カエル
副書名 灯台と宝島とスコットランド
副書名ヨミ トウダイ ト タカラジマ ト スコットランド
内容紹介 万華鏡が生まれて200年の年に、誕生の地・スコットランドへ、その時期に生まれた万華鏡を里帰りさせる-。2016年にスコットランドで「万華鏡200年展」を開催した著者が、その過程を綴る。写真も豊富に掲載。
著者紹介 1949年埼玉県生まれ。立教大学卒業。埼玉新聞社を経て、(株)ベアーズを設立、代表取締役。日本万華鏡博物館館長。著書に「私とモノとの出会い」「万華鏡の本」など。

(他の紹介)内容紹介 先生のえこひいきはエスカレートするばかり。おまけにクラスは、受験ムード一色にそまり、息をつくこともできません。それでも、プリスカたちはひるまず、あの手この手で先生に戦いを挑みます。カメのディノザウラの大活躍で…。小学5・6年以上。
(他の紹介)著者紹介 ピッツォルノ,ビアンカ
 1942〜。イタリアのサルデーニャ島生まれ。大学で古典文学を専攻したのち、映像理論について学び、国営放送局で子ども番組の制作にたずさわる。1970年から創作活動をはじめ、ファンタジーから写実的な物語、歴史小説など、幅広い読者層にむけた多彩な作品を発表。現代のイタリア児童文学界を代表する作家として活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関口 英子
 埼玉県生まれ。大阪外国語大学イタリア語学科卒業後、翻訳家として活躍。児童書、小説、ノンフィクション、映画字幕など幅広い分野を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。