検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

中央区年表 昭和時代12

著者名 東京都中央区立京橋図書館/編集
著者名ヨミ トウキョウト チュウオウクリツ キョウバシ トショカン
出版者 東京都中央区立京橋図書館
出版年月 1993


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可213.6/1/4(12)0113251557

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
213.61 213.61

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916793241
書誌種別 図書
著者名 ひらぎ みつえ/作
著者名ヨミ ヒラギ ミツエ
出版者 小学館
出版年月 2019.9
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 24cm
ISBN 4-09-725012-8
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 こうさくはっちゃん おすしやさん 
資料名ヨミ コウサク ハッチャン オスシヤサン
内容紹介 お父さん、お母さんと回転すし屋に行った女の子はっちゃんは、家でくるくる回るすし屋を始めることに。さっそくはっちゃんは、画用紙や線路のおもちゃなど、いろいろな材料を探してきて…。工作やごっこ遊びを楽しめる絵本。
著者紹介 1977年金沢市生まれ。東京大学文学部卒業。広告制作会社勤務を経て絵本作家に。作品に「お?かお!」「ころりん・ぱ!」「へんしん!おばけちゃん」など。

(他の紹介)内容紹介 好奇心のタネが盛りだくさん。1話が2分ちょっとの366話。聞くほどに、読むほどに…。心やさしく賢い子どもが育ちます!この本の5つのポイント。どこよりも豊富、20ジャンルのおはなし。どこよりも多彩な監修者と作画家、100名以上!心が育つ、やさしい子に育つ。コミュニケーション力を養う秘密がいっぱい!読みたい気持ちをうながす全ふりがなと7色のシール。興味が広がる豆知識入り。
(他の紹介)目次 お正月―行事
どうして夢を見るの?―ふしぎ
おせち料理のひみつ―行事
たこのうた―歌・詩
「七福神」とよばれる神さま―ちしき
ねずみのすもう―むかし話(新潟県)
七草がゆを食べてみよう―行事
百人一首を読んでみよう―伝統
二ひきの欲ばり子ぐま―むかし話(ハンガリー)
恐竜は本当にいたの?―ふしぎ〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。