検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ミャンマーで米、ひとめぼれを作る (世界のあちこちでニッポン)

著者名 橋本 玲/写真 文
著者名ヨミ ハシモト レイ
出版者 理論社
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可616//0320506272
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可616//1420782623

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
616.2 616.2
稲 ミャンマー-農業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916545594
書誌種別 図書
著者名 橋本 玲/写真 文
著者名ヨミ ハシモト レイ
出版者 理論社
出版年月 2017.2
ページ数 63p
大きさ 28cm
ISBN 4-652-20180-0
分類記号(9版) 616.2
分類記号(10版) 616.2
資料名 ミャンマーで米、ひとめぼれを作る (世界のあちこちでニッポン)
資料名ヨミ ミャンマー デ コメ ヒトメボレ オ ツクル
叢書名 世界のあちこちでニッポン
内容紹介 原野を切り拓き、井戸を掘り、土壌を改良する…。農業就労人口の割合が65%を占めるミャンマーで、裕福層や在留邦人の好む日本米を、日本人が地元の人たちを指導しながら作る様子を描く。
著者紹介 1957年東京都生まれ。写真家。近所の農家の人たちと農業も行っている。

(他の紹介)内容紹介 世界の国の人々の生活に役立ちたいと、現地の人たちといっしょに働く日本人がたくさいいます。今回は、日本の米作りを教える、橋本さん。ミャンマーの人になにを伝えて、そしてミャンマーの人になにを教えられたのでしょう。
(他の紹介)目次 わたしたちは、日本の米を作っています
ミャンマーは、どこにある?
米を作っているのは、ミャンマーのどこ?
どのくらいの量の米がとれるの?
ミャンマーの「長い米」と日本の「短い米」
ミャンマーで「ひとめぼれ」を作る理由
「ひとめぼれ」の特徴
日本式米作りの流れ
ミャンマー式米作りの流れ
ぼくたちの米作り「水田を作る」〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 橋本 玲
 1957年、東京都生まれ。写真家。現在、千葉県山武市に住み、近所の農家の人たちと農業も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。