蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ユ/ | 0320506280 |
○ |
2 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ユキ/ | 1420783027 |
○ |
3 |
東 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ユ/ | 1920160270 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916545215 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
フェリドゥン・オラル/文・絵
|
著者名ヨミ |
オラール フェリドゥン |
|
ふしみ みさを/訳 |
出版者 |
復刊ドットコム
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
33p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-8354-5445-0 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ゆきのなかのりんご |
資料名ヨミ |
ユキ ノ ナカ ノ リンゴ |
内容紹介 |
雪に閉ざされた真っ白な世界。食べ物を求めてさまようウサギは、木の上にたったひとつの真っ赤なりんごを見つけます。りんごは高すぎて、とてもウサギには届きそうにありません。そこでウサギが思いついた名案は? |
著者紹介 |
1961年トルコ生まれ。マルマラ大学美術学部卒業。絵本作家。「森のこえ」で野間国際絵本原画コンクール佳作、「あかいはねのふくろう」でトルコIBBY年間最優秀絵本を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
雪に閉ざされた真っ白な世界。食べ物を求めてさまようウサギは、木の上に、たった一つの真っ赤なリンゴをみつけます。リンゴは高すぎて、とてもウサギには届きそうもありません。そこでウサギが思いついた名案は?寒い季節に“森の動物たち”に思いを馳せながら読んでほしい絵本です。 |
(他の紹介)著者紹介 |
オラル,フェリドゥン 1961年トルコのクルッカレに生まれる。マルマラ大学美術学部卒業。トルコを代表する絵本作家のひとりで、数多くの作品を発表し、スイス、オーストリア、イギリス、スペイン、ドイツ、韓国、中国などで広く紹介されている。1992年『森のこえ』で第8回野間国際絵本原画コンクール佳作を受賞。現在はイスタンブールのアトリエで、絵本や児童書のイラストレーションのほか、絵画、彫刻、陶芸などの制作にも取り組んでいる。トルコIBBY年間最優秀絵本受賞作品『あかいはねのふくろう』および『おばあちゃんはだれににているの?』(ともに復刊ドットコム刊)は、第24回ブラティスラヴァ世界絵本原画展に出品され、2014‐15年の1年間、日本国内5カ所の美術館を原画が巡回(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ふしみ みさを 伏見操。1970年埼玉県生まれ。上智大学仏文科卒。20歳の時、パリと南仏エクサンプロヴァンスに留学。洋書絵本卸会社、ラジオ番組制作会社を経て、海外の絵本や児童書の翻訳や紹介につとめている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ