検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本近代軍服史 (風俗文化史選書)

著者名 太田 臨一郎/著
著者名ヨミ オオタ リンイチロウ
出版者 雄山閣
出版年月 1972


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可390.9/1/0112078993

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
725 725

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010029448
書誌種別 図書
著者名 太田 臨一郎/著
著者名ヨミ オオタ リンイチロウ
出版者 雄山閣
出版年月 1972
ページ数 364p 図版24p
大きさ 21cm
分類記号(9版) 390.9
分類記号(10版) 390.9
資料名 日本近代軍服史 (風俗文化史選書)
資料名ヨミ ニホン キンダイ グンプクシ
叢書名 風俗文化史選書
叢書名巻次 5

(他の紹介)内容紹介 一九一三年、神田高等女学校にて教鞭をとっていた青年は、その職を辞して神保町に古書店を開業した。岩波茂雄、三十二歳のときである。出版事業の道を歩み始めてのち、夏目漱石との出会い、関東大震災の被害による経営難、岩波文庫の発刊、岩波講座の刊行など、創業からおよそ二十年間に記された文章を収録する。
(他の紹介)目次 1 教師から本屋へ 一八九八‐一九二六年
2 岩波文庫の誕生 一九二七‐三一年
3 創業二〇年と岩波全書 一九三二‐三三年
4 欧米視察旅行へ 一九三四‐三五年
(他の紹介)著者紹介 植田 康夫
 1939年生。上智大学名誉教授。日本出版学会会長、日本マス・コミュニケーション学会理事などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
紅野 謙介
 1956年生。日本近代文学専攻。日本大学文理学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
十重田 裕一
 1964年生。日本近代文学専攻。早稲田大学文学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。