検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

Self‐Reference ENGINE (ハヤカワSFシリーズJコレクション)

著者名 円城 塔/著
著者名ヨミ エンジョウ トウ
出版者 早川書房
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 宮城図書一般分館開架在庫 帯出可F/エ/0117200865
2 総社図書一般分館開架在庫 帯出可F/エ/1810119972

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エリック・バテュ 小森 香折
2017
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910045463
書誌種別 図書
著者名 円城 塔/著
著者名ヨミ エンジョウ トウ
出版者 早川書房
出版年月 2007.5
ページ数 308p
大きさ 19cm
ISBN 4-15-208821-5
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 Self‐Reference ENGINE (ハヤカワSFシリーズJコレクション)
資料名ヨミ セルフ リファレンス エンジン
叢書名 ハヤカワSFシリーズJコレクション
内容紹介 進化しすぎた人工知性体が自然と一体化したとき、僕と彼女の時空をめぐる冒険ははじまった。イーガンの論理とヴォネガットの筆致をあわせもつ驚異のデビュー作。
著者紹介 1972年北海道生まれ。2007年「オブ・ザ・ベースボール」で第104回文學界新人賞受賞。
その他注記 本文は日本語

(他の紹介)内容紹介 世界的に脱グローバリズムが進むなか、トランプ新大統領はアメリカの金融支配を復活させ、中国を崩壊に導く!そして日本は戦後脱却、アジア新時代を切り拓く。新たな世界秩序の行方を完全分析!
(他の紹介)目次 第1章 トランプ大統領が中国を叩き潰す(トランプの「対中包囲網」にパニックになる中国
トランプ大統領の「100日計画」と「28の公約」 ほか)
第2章 中国と韓国の排除で激変するアジア秩序(普遍的価値観と中国的価値観が激突する
米英蜜月の復活で追い込まれる中国 ほか)
第3章 アメリカ大転換で躍進する日本(トランプ政権で甦る日米のパイプ
ユダヤロビー交代で日本の利益に ほか)
第4章 ヨーロッパ瓦解と窮地に立つ中国(2017年、ついにEUは分裂する
それでもヨーロッパの金融はシティが握る ほか)
第5章 アメリカの金融改革で中国は終わる(アメリカの金融復活がもたらすもの
世界金融支配のためのアメリカの規制 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。