検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

みんなほんもの (絆シリーズ)

著者名 相田 みつを/書と詩
著者名ヨミ アイダ ミツオ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可911.5//0117323857
2 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可911//0310493135
3 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可911//0410442396
4 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可911//0710504820
5 城南図書一般分館開架在庫 帯出可911//0810288621
6 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可911//0210393328
7 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可911//1310102502
8 こども図書一般こども開架在庫 帯出可911.5//1410061616

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
417 417
数理統計学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910172237
書誌種別 図書
著者名 相田 みつを/書と詩
著者名ヨミ アイダ ミツオ
いわさき ちひろ/絵
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2008.8
ページ数 33p
大きさ 18cm
ISBN 4-478-00615-3
分類記号(9版) 911.56
分類記号(10版) 911.56
資料名 みんなほんもの (絆シリーズ)
資料名ヨミ ミンナ ホンモノ
叢書名 絆シリーズ
内容紹介 生きていてよかった 生かされてよかった あなたにめぐり逢えたから(「ひとりでもいい」より) 相田みつをのいのちの言葉と、いわさきちひろの心の絵が出逢った詩画集。子育てに疲れた時に読みたい一冊。
著者紹介 1924〜91年。栃木県生まれ。書家・詩人。旧制中学の頃から、禅に出会い、その後独特の世界観を書として表現する。著書に「にんげんだもの」「おかげさん」など。

(他の紹介)内容紹介 本書は「統計学が必要だけど数学は苦手、だから統計学は敷居が高い」と感じる人に向けた書籍です。数学準備編、統計学基礎編、統計学発展編。この三段階を踏むことで、挫折することなく自然と、実務に役立つ統計学の知識が身に付く書籍となっています。
(他の紹介)目次 第1部 数学準備編(数学は「ウノ」ではなく「ページワン」だ
「実現できない公約はいたしません」という政治家
ギリシャ文字はかっこいい
足し算→掛け算→累乗と広がる計算
関数と式
単位から微分へ、合計から積分へ)
第2部 統計学基礎編(データの分布、平均と分散
相関関係、回帰、決定係数
確率
確率変数と確率分布モデル)
第3部 統計学発展編(統計的推測と大数の法則
区間推定と検定
連続型確率分布と中心極限定理の意味
標本平均の分散:なぜ「標本サイズ分の一」になるのか)
(他の紹介)著者紹介 浅野 晃
 大阪府出身、1964年生まれ。1987年大阪大学工学部応用物理学科卒業。1989年大阪大学大学院工学研究科応用物理学専攻博士前期課程修了。大阪大学大学院工学研究科応用物理学専攻博士後期課程入学。1990年ソ連(現・ロシア)科学アカデミー情報伝達問題研究所客員研究員。1991年日本学術振興会特別研究員DC。1992年博士(工学)(大阪大学)。九州工業大学情報工学部機械システム工学科助手。1994年フィンランド国立研究センター情報工学部門客員研究員。1998年広島大学総合科学部助教授。2005年広島大学総合科学部教授。2006年広島大学大学院工学研究科教授。2011年関西大学総合情報学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。