蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 調査相談室 | 在庫 | 禁帯出 | R889// | 0113367528 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510012756 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小林 正成/共編
|
著者名ヨミ |
コバヤシ マサナリ |
|
桑原 文子/共編 |
出版者 |
京都産業大学出版会
|
出版年月 |
1995.3 |
ページ数 |
748p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-905726-30-1 |
分類記号(9版) |
889.53 |
分類記号(10版) |
889.53 |
資料名 |
チェコ語=日本語辞典 |
資料名ヨミ |
チェコゴ ニホンゴ ジテン |
内容紹介 |
チェコ語は現在、チェコ共和国で用いられている標準語であり、かつ公用語である。編者が講義のために編集した辞典だが、一般の人々にもチェコの文化・国状を学ぶ手がかりとなることを期待している。 |
著者紹介 |
京都産業大学外国学部教授。 |
(他の紹介)内容紹介 |
武人の魂を持ち続けた絵師海北友松。浅井家滅亡、斎藤利三との友情、本能寺の変…。建仁寺の「雲龍図」で名を馳せた桃山時代最後の巨匠の生涯を描く歴史長編。 |
目次
内容細目
前のページへ