蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
タネオがきた (文研ブックランド)
|
著者名 |
すとう あさえ/作
|
著者名ヨミ |
ストウ アサエ |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
2012.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/タ/ | 1420492710 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916044394 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
すとう あさえ/作
|
著者名ヨミ |
ストウ アサエ |
|
福田 岩緒/絵 |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
2012.5 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-580-82153-8 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
タネオがきた (文研ブックランド) |
資料名ヨミ |
タネオ ガ キタ |
叢書名 |
文研ブックランド |
内容紹介 |
熊本から東京に引っ越すことになったタミオ。でも、大好きなひいじいが倒れてしまい、心配でたまらない。タミオはひいじいの病気が良くなるように、ひいじいが大切にしていた大クヌギの実を東京で育てようとするが…。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。NPO PLANT A TREE PLANT LOVE理事。「子どもと楽しむ行事とあそびのえほん」で産経児童出版文化賞ニッポン放送賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
やれるもんならやってみる?電力会社と契約解除、ソーラーパネルとサイクル発電機で、電気代いらずの暮らしに突入!さあ、どう暮らす?ソーラー発電だけじゃない、今日から試せる自作エコアイテムも紹介します! |
(他の紹介)目次 |
第1章 ソーラー女子のはじまり(まずは節電生活をしてみる! さよなら家電たち ほか) 第2章 楽しい自家発電ライフ(ここはフジイ家発電所 チャリ型自家発電機でいつでも発電! ほか) 第3章 衣食住と春夏秋冬(ソーラークッカーで何作ろう? エアコンいらずの、漆喰 ほか) 第4章 ソーラー女子のこれから(地域電力って何? ソーラー女子発電所構想(妄想) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
フジイ チカコ 東日本大震災をきっかけにエコに目覚め、2012年9月から電気代0円生活を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 東 園子 1994年、マーガレット新人賞を獲得してデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ