蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
あぁ、監督 (角川oneテーマ21)
|
著者名 |
野村 克也/[著]
|
著者名ヨミ |
ノムラ カツヤ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2009.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 783// | 0410454813 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
イギリス-政治・行政 ヨーロッパ連合
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910214839 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
野村 克也/[著]
|
著者名ヨミ |
ノムラ カツヤ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-04-710183-8 |
分類記号(9版) |
783.7 |
分類記号(10版) |
783.7 |
資料名 |
あぁ、監督 (角川oneテーマ21) |
資料名ヨミ |
アァ カントク |
叢書名 |
角川oneテーマ21 |
叢書名巻次 |
A-94 |
副書名 |
名将、奇将、珍将 |
副書名ヨミ |
メイショウ キショウ チンショウ |
内容紹介 |
原はWBCで勝てるのか? 星野はなぜ五輪で負けたか? 落合は名監督になるか? 歴代監督から現役監督の戦術や人間性までを徹底分析し、ダメ選手を再生させる野村流リーダーの心得を説く。 |
著者紹介 |
1935年京都府生まれ。南海ホークスに入団、戦後初の三冠王に輝く。89年野球殿堂入り。ヤクルトスワローズ監督、阪神タイガース監督等を経て、東北楽天ゴールデンイーグルス監督に就任。 |
(他の紹介)内容紹介 |
世界が驚いた「Brexit(英国のEU離脱)」―あのとき、現地では、何が起こっていたのか?「聖教新聞」に掲載された連載記事と、国内外の識者へのインタビュー記事を収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 揺れる欧州統合 英国離脱の衝撃(メイ新首相が誕生 英国独立党(UKIP)を選んだ街 北アイルランド問題、再燃か? スコットランドへの波紋 オランダに連鎖は起こるか? シルバー民主主義 ハドリアヌス長城に立つ チャーチルの光と影 どうなる労働党) 第2章 英国離脱の衝撃―識者に聞く(アナンド・メナン教授 ロンドン大学キングスカレッジ―メイ政権は移民の規制を優先 レム・コールタウェグ主任研究員 英シンクタンク「欧州改革センター」―未曽有の難局に山積する課題 ジュリエット・カーボ教授 エディンバラ大学―連合王国は自己同一性(アイデンティティー)の危機に ロデリック・ワイ氏 王立国際問題研究所アソシエイト・フェロー―英中の「黄金時代」は継続するか) 第3章 英国離脱に至る歩み―オピニオン2015〜2016(加瀬みき客員研究員 アメリカン・エンタープライズ政策研究所―英国総選挙 保守党が「驚きの勝利」 ジェームズ・ティリー教授 オックスフォード大学―正念場迎えるEU統合 遠藤乾教授 北海道大学大学院―「EU離脱」を決めた英国民投票) |
目次
内容細目
前のページへ