蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
手塚治虫 (ポプラポケット文庫)
|
著者名 |
国松 俊英/文
|
著者名ヨミ |
クニマツ トシヒデ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2010.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 文庫シリーズ726// | 1420253815 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
新島八重 : 明治のハンサム・ウー…
国松 俊英/著,…
ギラギラ生きた織田信長 : 戦国武…
国松 俊英/文,…
カラスてんぐあらわれる
国松 俊英/作,…
手塚治虫 : マンガで世界をむすぶ
国松 俊英/著
おにがきた
国松 俊英/作,…
ライチョウを絶滅から救え
国松 俊英/著
ノンフィクション児童文学の力
国松 俊英/著
宮沢賢治の鳥 : BIRDS LI…
国松 俊英/文,…
鳥のいる地球はすばらしい : 人と…
国松 俊英/著,…
みんなに贈りたい伝記 : 夢と希望…
国松 俊英/編
伊能忠敬 歩いてつくった日本地図
国松 俊英/著
星野道夫 : アラスカのいのちを撮…
国松 俊英/著
真田幸村 : 六文銭の旗の下に
国松 俊英/作,…
ねこロボットののろい
国松 俊英/作,…
はしれさんてつ、きぼうをのせて
国松 俊英/文,…
黒田官兵衛 : 秀吉を天下一にした…
国松 俊英/著,…
メジャー・リーグはおもしろい : …
国松 俊英/著
平清盛 : 新しい武士の世をひらく
国松 俊英/著,…
伊能忠敬 : はじめて日本地図をつ…
国松 俊英/著,…
トキよ未来へはばたけ : ニッポニ…
国松 俊英/著
お江 : 戦国の世を生きぬいて
国松 俊英/著,…
勝海舟 : 幕末の荒波をこえて
国松 俊英/著,…
わざわざことわざ ことわざ事典3
国松 俊英/文,…
わざわざことわざ ことわざ事典4
国松 俊英/文,…
坂本龍馬 : 幕末の日本をかけぬけ…
国松 俊英/著,…
わざわざことわざ ことわざ事典2
国松 俊英/文,…
わざわざことわざ ことわざ事典1
国松 俊英/文,…
ホタルがすきになった日 : 都会に…
国松 俊英/文,…
あの世からのバトンリレー
木暮 正夫/編,…
マジックショーは死のかおり
木暮 正夫/編,…
ゆうれいねずみがささやいた
木暮 正夫/編,…
怪奇スープをめしあがれ
木暮 正夫/編,…
のろいをまねく一輪車
木暮 正夫/編,…
地獄からもどった黒ねこ
木暮 正夫/編,…
恐怖の人食い観覧車
木暮 正夫/編,…
のろわれた携帯メール
木暮 正夫/編,…
トキとつきあった127日間 : 動…
国松 俊英/編
げんきです、車いすの犬花子 : 犬…
国松 俊英/編
プールで死者がよんでいる
木暮 正夫/編,…
カバはぼくのともだちだ : 動物を…
国松 俊英/編
ゾウガメからのメッセージ : 動物…
国松 俊英/編
コアラのラッキーたいせつな命 : …
国松 俊英/編
ゴリラをたずねてアフリカへ : 野…
国松 俊英/編
イルカのジャンプに夢をのせて : …
国松 俊英/編
がんばれ義足のキリンたいよう : …
国松 俊英/編
子牛のモグタンは新入生 : 動物が…
国松 俊英/編
盲導犬リチャードからのおくりもの …
国松 俊英/編
しのびよる図書室の亡霊
木暮 正夫/編,…
信長とまぼろしの安土城
国松 俊英/著
暗闇のゲームセンター
木暮 正夫/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915429515 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
国松 俊英/文
|
著者名ヨミ |
クニマツ トシヒデ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2010.3 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-591-11699-9 |
分類記号(9版) |
726.101 |
分類記号(10版) |
726.101 |
資料名 |
手塚治虫 (ポプラポケット文庫) |
資料名ヨミ |
テズカ オサム |
叢書名 |
ポプラポケット文庫 |
叢書名巻次 |
072-16 |
叢書名 |
子どもの伝記 |
叢書名巻次 |
16 |
内容紹介 |
「鉄腕アトム」「ジャングル大帝」など、700余りの作品を生み出した手塚治虫。マンガがすばらしい芸術であることを証明しつづけた、60年の生涯を描く。手塚治虫の情報が満載のものしりガイドも収録。 |
その他注記 |
ものしりガイドつき |
(他の紹介)内容紹介 |
旧ソビエト民話の傑作『きんのつののしか』が初めての単行本化決定!なんでもどんどん飲み込んでしまうどろにんぎょうを、最後に待ち受けていたものとは!? |
(他の紹介)著者紹介 |
宮川 やすえ 1926‐2013年。ロシア児童文学翻訳家、拓殖大学名誉教授。岡山県生まれ。拓殖大学卒。長年拓殖大学教授を務め、2000年定年、名誉教授。日ロ交流協会常任理事。児童文化功労者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 井上 洋介 1931‐2016年。東京都出身。1965年第11回文藝春秋漫画賞、第4回東京イラストレーターズ・クラブ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ