検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

大岡昇平歴史小説集成 (中公文庫)

著者名 大岡 昇平/著
著者名ヨミ オオオカ ショウヘイ
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可BF/オ/0118480870
2 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可BF/オ/0710651662

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大岡 昇平
2017
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916537406
書誌種別 図書
著者名 大岡 昇平/著
著者名ヨミ オオオカ ショウヘイ
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.1
ページ数 322p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-206352-5
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 大岡昇平歴史小説集成 (中公文庫)
資料名ヨミ オオオカ ショウヘイ レキシ ショウセツ シュウセイ
叢書名 中公文庫
叢書名巻次 お2-12
内容紹介 「レイテ戦記」の著者が切り拓いた歴史小説の新境地。「吉村虎太郎」「姉小路暗殺」ほか長篇「天誅組」へと連なる佳篇、「高杉晋作」「竜馬殺し」など幕末維新期を舞台にした作品群等を網羅した短篇集。

(他の紹介)内容紹介 徹底した史料博捜と批判精神、史実にのみ忠実であろうとする厳しい姿勢…。『レイテ戦記』の作者が切り拓いた歴史小説の新境地。「吉村虎太郎」「姉小路暗殺」ほか長篇『天誅組』へと連なる佳篇、「高杉晋作」「竜馬殺し」など幕末維新期を舞台にした作品群、さらに「将門記」「渡辺崋山」まで網羅した短篇集。
(他の紹介)著者紹介 大岡 昇平
 明治42年(1909)東京牛込に生まれる。成城高校を経て京大文学部仏文科に入学。成城時代、東大生の小林秀雄にフランス語の個人指導を受け、中原中也、河上徹太郎らを知る。昭和7年京大卒業後、スタンダールの翻訳、文芸批評を試みる。昭和19年3月召集の後、フィリピン、ミンドロ島に派遣され、20年1月米軍の俘虜となり、12月復員。昭和23年『俘虜記』を「文学界」に発表。以後『野火』(読売文学賞)『花影』(新潮社文学賞)『中原中也』(野間文芸賞)『事件』(日本推理作家協会賞)等を発表、この間、昭和47年『レイテ戦記』により毎日芸術賞を受賞した。昭和63年(1988)死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 将門記   9-92
2 渡辺崋山   93-119
3 天誅   121-142
4 姉小路暗殺   143-172
5 挙兵   173-192
6 吉村虎太郎   193-220
7 高杉晋作   221-249
8 竜馬殺し   251-275
9 保成峠   277-292
10 檜原   293-313
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。