検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

総合国史文献解題 上巻

著者名 栗田 元次/著
著者名ヨミ クリタ モトツグ
出版者 日本図書センター
出版年月 1982


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可210.03/41/10111791604

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1982
1982
376.157 376.156
保育 童謡 遊戯

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010021153
書誌種別 図書
著者名 栗田 元次/著
著者名ヨミ クリタ モトツグ
出版者 日本図書センター
出版年月 1982
ページ数 652p
大きさ 22cm
分類記号(9版) 210.031
分類記号(10版) 210.031
資料名 総合国史文献解題 上巻
資料名ヨミ ソウゴウ コクシ ブンケン カイダイ
巻号 上巻

(他の紹介)内容紹介 聴いて、歌って、遊ぼう!歌う活動だけでなく身体活動への応用も盛り込んだ幼児歌曲とわらべうた合計123曲を収録。
(他の紹介)目次 1 子どもの発達とうたあそび―理論編(表現へのみちすじ
音楽表現のはじまり
うたあそびと子どもの発達 ほか)
2 実践編(1)―幼児歌曲(春の歌
夏の歌
秋の歌 ほか)
3 実践編(2)―あそびうた(かなづちトントン
トントントントンひげじいさん
のぼるよコアラ ほか)
(他の紹介)著者紹介 河北 邦子
 広島大学教育学部卒業。現在、山口学芸大学大学院教育学研究科、山口学芸大学教育学部教育学科教授。所属学会:日本音楽教育学会、日本音楽教育実践学会、中四国教育学会、音楽学習学会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坂本 久美子
 東京学芸大学教育学部卒業。武蔵野音楽大学大学院音楽研究科修了。現在、山口学芸大学教育学部教育学科教授。所属学会:日本音楽教育学会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。