蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
DEEP LIFE海底下生命圏 (ブルーバックス)
|
著者名 |
稲垣 史生/著
|
著者名ヨミ |
イナガキ フミオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 468// | 0118893858 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917115808 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
稲垣 史生/著
|
著者名ヨミ |
イナガキ フミオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.5 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-531933-8 |
分類記号(9版) |
468.8 |
分類記号(10版) |
468.8 |
資料名 |
DEEP LIFE海底下生命圏 (ブルーバックス) |
資料名ヨミ |
ディープ ライフ カイテイカ セイメイケン |
叢書名 |
ブルーバックス |
叢書名巻次 |
B-2231 |
副書名 |
生命存在の限界はどこにあるのか |
副書名ヨミ |
セイメイ ソンザイ ノ ゲンカイ ワ ドコ ニ アル ノカ |
内容紹介 |
生命は存在しないとされていた海底地下深部の世界。しかしそこからは膨大な数の微生物が発見された。極限環境で生きる微生物から生物の起源・進化に迫る。海洋科学掘削調査の最前線の研究も紹介する。 |
著者紹介 |
福島県郡山市生まれ。九州大学大学院農学研究科遺伝子資源工学専攻博士課程修了。農学博士。SIP海洋玄武岩CCS基礎調査研究プロジェクト長・上席研究員。 |
(他の紹介)内容紹介 |
中国の家庭に伝わる「医食同源」の知恵。それをベースにした、季節ごとのお手当ての考え方と、体に寄り添う、やさしい料理67品を紹介します。 |
(他の紹介)目次 |
春(春の食材でデトックス 新ものの力を体に取り入れる 消化機能をアップし、春の疲れを癒す) 夏(香味野菜で気を整える 夏野菜で水分を補給する 夏の胃腸の疲れに、酢で食欲増進 スパイスづかいで発汗効果&夏冷え対策) 秋(夏の疲れをとって、体を休ませる 体の乾燥を潤し、胃腸機能を高める 中国茶で体をいたわる) 冬(体を温めて代謝アップ お粥でリズムを整える 乾燥対策と、老化防止) スイーツで心と体を癒す |
目次
内容細目
前のページへ