蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
立松和平全小説 別巻
|
著者名 |
立松 和平/著
|
著者名ヨミ |
タテマツ ワヘイ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2015.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/タ/ | 0118308576 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916328857 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
立松 和平/著
|
著者名ヨミ |
タテマツ ワヘイ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2015.1 |
ページ数 |
567p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-585-01299-3 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
立松和平全小説 別巻 |
資料名ヨミ |
タテマツ ワヘイ ゼンショウセツ |
巻号 |
別巻 |
各巻書名 |
遺されたもの |
各巻書名ヨミ |
ノコサレタ モノ |
内容紹介 |
立松和平の40年以上にわたる作家活動の核心となる全小説を集成。別巻は、「白い河-風聞・田中正造」「良寛」「晩年まで」「真夜中の結婚式」等を収録。巻末に子息・横松心平のエッセイ、文芸評論家の解説・解題付き。 |
著者紹介 |
1947〜2010年。栃木県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。作家。「遠雷」で野間文芸新人賞、「卵洗い」で坪田譲治文学賞、「毒」で毎日出版文化賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
資金調達、Fintech活用の可能性、ふるさと納税を通じた観光客、定住人口の増加策、流通革命を引き起こしうる潜在力など、事例を多数交えた、わかりやすい解説!返礼品の功罪、地場産業の強化v.s.自治体による強制買い上げ、地元産にこだわる自治体v.s.外部調達をする自治体、市中価格以下で買い取る鳥取県が順調な理由など、賛否両論を、気鋭の学者が分析! |
(他の紹介)目次 |
序章 ふるさと納税の仕組みと成り立ち 第1章 ふるさと納税における返礼品について 第2章 ふるさと納税の使い道とふるさと納税を通じた街づくり 第3章 ふるさと納税を通じた観光客、定住人口の増加 第4章 ふるさと納税の今後の可能性と課題 |
目次
内容細目
-
1 白い河
風聞・田中正造
9-135
-
-
2 良寛
137-401
-
-
3 晩年まで
403-500
-
-
4 鶴
-
-
5 棺の蓋
-
-
6 太原街
-
-
7 裸婦を描く
-
-
8 浪人
-
-
9 二日市温泉
-
-
10 タナゴ釣り
-
-
11 キセイ院
-
-
12 一味違う焼鳥
-
-
13 映画館の匂い
-
-
14 蒲団
-
-
15 水平線の光
-
-
16 鉄腕ボトル
-
-
17 真夜中の結婚式
501-517
-
-
18 毘沙門の夢
519-521
-
前のページへ