検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

死の考古学 

著者名 A.J.スペンサー/著
著者名ヨミ スペンサー A.J.
出版者 法政大学出版局
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可242//0117425223

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
242.03 242.03
徳川 家康

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910673811
書誌種別 図書
著者名 A.J.スペンサー/著
著者名ヨミ スペンサー A.J.
酒井 傳六/訳
鈴木 順子/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2009.10
ページ数 6,289,18p 図版16p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-35407-6
分類記号(9版) 242.03
分類記号(10版) 242.03
資料名 死の考古学 
資料名ヨミ シ ノ コウコガク
副書名 古代エジプトの神と墓
副書名ヨミ コダイ エジプト ノ カミ ト ハカ
内容紹介 古代エジプトにおける永遠・永世の観念とミイラの誕生を語り、それに伴う埋葬所と埋葬品の充実の経緯、柩と棺の構造と進歩、さらには墓の安全性と盗掘にまつわる物語などを、データと豊富な写真・図版を駆使して総合的に描く。
著者紹介 1949年マンチェスター生まれ。リヴァプール大学でエジプト学を修め、学位取得。大英博物館エジプト部職員となる。

(他の紹介)内容紹介 徳川家康(一五四三〜一六一六)江戸幕府初代将軍。三河の弱小大名に生まれたものの、持前の努力と強運、そして家臣団に支えられてついに天下人となった徳川家康。その知られざる人物像を析出しつつ、卓越した戦略と政略、そして政治思想を解明する。
(他の紹介)目次 第1章 家康の誕生と幼少時代
第2章 桶狭間の戦いと松平家の独立
第3章 織田・徳川同盟―永禄五年〜天正一〇年
第4章 豊臣政権への帰順
第5章 関東移封と江戸入部
第6章 豊臣政権の分裂と秀吉の死
第7章 関ヶ原合戦―新しい歴史像
第8章 徳川幕府の成立
第9章 大坂の陣と徳川幕藩体制の確立
終章 家康の政治と文化
付論 家康の親族と女縁
(他の紹介)著者紹介 笠谷 和比古
 1949年神戸市生まれ。1978年京都大学院文学研究科国史学専攻博士課程単位取得退学。現在、国際日本文化研究センター名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。