検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

クジラ (ノンフィクション知られざる世界)

著者名 水口 博也/著
著者名ヨミ ミナクチ ヒロヤ
出版者 金の星社
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書児童分館開架在庫 帯出可489//0420294860
2 大胡図書児童分館開架在庫 帯出可489//1120000052
3 こども図書児童こども開架在庫 帯出可489//0120784137
4 総社図書児童分館開架在庫 帯出可489//1820070793

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810464795
書誌種別 図書
著者名 水口 博也/著
著者名ヨミ ミナクチ ヒロヤ
出版者 金の星社
出版年月 2004.12
ページ数 110p 図版16p
大きさ 22cm
ISBN 4-323-06081-5
分類記号(9版) 489.6
分類記号(10版) 489.6
資料名 クジラ (ノンフィクション知られざる世界)
資料名ヨミ クジラ
叢書名 ノンフィクション知られざる世界
副書名 大海をめぐる巨人を追って
副書名ヨミ タイカイ オ メグル キョジン オ オッテ
内容紹介 長年、世界の海をわたって撮影を続けてきた海洋写真家の著者が、ザトウクジラの勇壮な姿に迫る。瑞々しい文章と数々の美しい写真とともに、かけがえのない自然、共生することの大切さ、命の尊さを伝えるノンフィクション。
著者紹介 1953年大阪府生まれ。出版社に勤務した後、写真家・ジャーナリストとして独立。「オルカアゲイン」で講談社出版文化賞写真賞、「マッコウの歌」で日本絵本大賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 一二〇〇年の歴史を持つ四季を感じる街、古都・京都。その平安宮跡にある江戸時代から代々続く油商の暮らしから見た風景はどのようなものなのか。商家だからこそのしきたりや京都ならではの伝統行事をどのように行ってきたのか。本書は、四季とともに暮らす京町家から、写真とともに常に変化しつつも、変わらない街京都を見つめる読む歳時記。
(他の紹介)目次 春(三月
四月
五月)
夏(六月
七月
八月)
秋(九月
一〇月
一一月)
冬(一二月
正月
二月)
(他の紹介)著者紹介 山中 恵美子
 京都市生まれ。同志社大学文学部英文科を卒業後、欧米に4年間在住。英語関連の仕事の傍ら1997年に同志社女子大学大学院日本語日本文化学科に社会人入学し、京都文化を専攻。現在は京まちや平安宮代表・同志社女子大学嘱託講師。京町家を拠点に京都文化を発信(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。