検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ぐんま幼児教育プラン 

著者名 群馬県教育委員会学校指導課/編
著者名ヨミ グンマケン キヨウイク イインカイ カ
出版者 群馬県教育委員会
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K376/17/0115798605 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
367.6 367.6
児童虐待 ドメスティック・バイオレンス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810379883
書誌種別 図書
著者名 群馬県教育委員会学校指導課/編
著者名ヨミ グンマケン キヨウイク イインカイ カ
総務部学事文書課/編
保健福祉部青少年こども課/編
出版者 群馬県教育委員会
出版年月 2003.2
ページ数 27p
大きさ 22cm
分類記号(9版) K376
分類記号(10版) K376
資料名 ぐんま幼児教育プラン 
資料名ヨミ グンマ ヨウジ キヨウイク プラン

(他の紹介)目次 おうちで何がおこっているの?
わたしの気もち
暴力の影響―わたしはどうなるの?
かんがえてみよう
おうちのなかを変えよう
将来のこと
おとなのためのページ
どこに助けをもとめればいいの?
参考資料
(他の紹介)著者紹介 堤 かなめ
 九州国際大学・福岡女子大学元教授、福岡県議会議員。5年間の民間会社勤務を経て、九州大学大学院で社会学を学び、スウェーデンのカロリンスカ大学客員研究員、九州国際大学、イギリスのサリー・ローハンプトン大学客員教授、九州女子大学教授として、調査研究や教育に従事する。その傍ら、女性や子どもへの暴力根絶を目指す「アジア女性センター」、男女共同参画社会の実現を目指す「福岡ジェンダー研究所」の設立運営に携わる。現在は、福岡県議会議員として、教育の充実や児童虐待・DV・性暴力の撲滅など福祉の向上に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本夛 須美子
 小学校教諭を経て、1999年より現在に至るまでアジア女性センターで女性と子どもの支援を行っている。2011年から2013年まで、JICAシニア海外ボランティアとして、ヨルダンで女子の体育教育に携わった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。