蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
のぞみ10歳だれにもいえない小さなひみつ (こども童話館)
|
著者名 |
沢井 いづみ/作
|
著者名ヨミ |
サワイ イズミ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1989.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 913/ノ/ | 0720134170 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
エチオピアのごはん
銀城 康子/文,…
ハンガリーのごはん
銀城 康子/文,…
ポリネシアのごはん
銀城 康子/文,…
日本のごはん
銀城 康子/文,…
ブルガリアのごはん
銀城 康子/文,…
ポルトガルのごはん
銀城 康子/文,…
モロッコのごはん
銀城 康子/文,…
インドネシアのごはん
銀城 康子/文,…
ロシアのごはん
銀城 康子/文,…
イギリスのごはん
銀城 康子/文,…
スペインのごはん
銀城 康子/文,…
モンゴルのごはん
銀城 康子/文,…
ベトナムのごはん
銀城 康子/文,…
ペルーのごはん
銀城 康子/文,…
フィンランドのごはん
銀城 康子/文,…
タイのごはん
銀城 康子/文,…
ブラジルのごはん
銀城 康子/文,…
トルコのごはん
銀城 康子/文,…
中国のごはん
銀城 康子/文,…
韓国のごはん
銀城 康子/文,…
メキシコのごはん
銀城 康子/文,…
イタリアのごはん
銀城 康子/文,…
インドのごはん
銀城 康子/文,…
フランスのごはん
銀城 康子/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008910011814 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
沢井 いづみ/作
|
著者名ヨミ |
サワイ イズミ |
|
村井 香葉/絵 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1989.3 |
ページ数 |
166p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-591-02943-3 |
分類記号(9版) |
913 |
分類記号(10版) |
913 |
資料名 |
のぞみ10歳だれにもいえない小さなひみつ (こども童話館) |
資料名ヨミ |
ノゾミ ジッサイ ダレニモ イエナイ チイサナ ヒミツ |
叢書名 |
こども童話館 |
叢書名巻次 |
38 |
(他の紹介)目次 |
1 出会う。―さまざまなモチーフ 2 移動する。―旅の風景・日常の風景 3 組む。―花と静物モチーフ・人物 4 制作する。―プロセスの記録 5 想う。―女性たち |
(他の紹介)著者紹介 |
醍醐 芳晴 1952年東京都生まれ。1976年武蔵野美術大学油絵学科卒業。醍醐水彩教室主宰。無所属。受賞歴、日本水彩展初出品不破賞(1994)、石井賞(1995)、文部大臣奨励賞(1996)、内閣総理大臣賞(1998)、水彩展OHARA町長賞(1995)他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ