蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
Tips & トラブルシューティング・ブック
|
著者名 |
木村 哲/著
|
著者名ヨミ |
キムラ テツ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2020.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 547// | 0118713759 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916858020 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
木村 哲/著
|
著者名ヨミ |
キムラ テツ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2020.5 |
ページ数 |
203p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-297-11361-2 |
分類記号(9版) |
547.33 |
分類記号(10版) |
547.33 |
資料名 |
Tips & トラブルシューティング・ブック |
資料名ヨミ |
ティップス アンド トラブル シューティング ブック |
副書名 |
電子工作・自作オーディオ |
副書名ヨミ |
デンシ コウサク ジサク オーディオ |
内容紹介 |
自作オーディオや電子工作を始める人、自力で設計・製作をしたいと考えている人、将来エンジニアを目指す人に向けて、問題解決の思考法とノウハウ、失敗談、具体的なテクニック等を紹介する。 |
著者紹介 |
1954年東京生まれ。音楽好きが高じて求める音を実現するためにオーディオを自作するようになる。真空管から半導体、コンシューマオーディオからプロオーディオまで幅広く製作活動を行う。 |
(他の紹介)目次 |
1 父の発病、私の少年時代(窮境のなかでの発病 博多での長屋生活 ほか) 2 戦争、生死の境のなかで(入隊 末松軍曹のこと ほか) 3 教員、私の光と闇(復員 戦災孤児らとの格闘 ほか) 4 父の死、私の告白(福岡市長選挙差別事件 すべての出発 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
林 力 1924(大正13)年、長崎県生まれ。福岡の小学校、高等学校教諭などを経て、2000年3月まで九州産業大学教授。その間、福岡県同和教育研究協議会会長、全国同和教育研究協議会副委員長などを歴任。そのほか九州大学などの非常勤講師を務めた。フィリピン国立ミンダナオ大学名誉博士。現在、福岡県人権問題講師団講師、あらゆる差別をなくす福岡県民会議会長、福岡県人権研究所顧問、ヒューマンライツ福岡市民会議会長、国連NGO横浜国際人権センター理事、福岡県ハンセン病に学ぶ会世話人代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ