検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

きょうりゅういっぱい図鑑 (チャイルドブックこども百科)

著者名 久保田 克博/監修
著者名ヨミ クボタ カツヒロ
出版者 チャイルド本社
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書児童分館開架貸出中 帯出可457//0720413756 ×
2 下川淵図書児童分館開架在庫 帯出可457//1022312084
3 こども図書児童こども開架貸出中 帯出可457//1420611962 ×
4 図書児童分館開架貸出中 帯出可457//1920084801 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山田 太一 黒井 健
2016
軍事基地 日米安全保障条約

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916276691
書誌種別 図書
著者名 久保田 克博/監修
著者名ヨミ クボタ カツヒロ
出版者 チャイルド本社
出版年月 2014.7
ページ数 119p
大きさ 28cm
ISBN 4-8054-4129-9
分類記号(9版) 457.87
分類記号(10版) 457.87
資料名 きょうりゅういっぱい図鑑 (チャイルドブックこども百科)
資料名ヨミ キョウリュウ イッパイ ズカン
叢書名 チャイルドブックこども百科
副書名 きょうりゅうとおおむかしのいきものいろいろ400
副書名ヨミ キョウリュウ ト オオムカシ ノ イキモノ イロイロ ヨンヒャク
内容紹介 ティラノサウルス、トリケラトプス、ステゴサウルスなどの恐竜321種と、プテラノドン、フタバサウルスなどの古代生物79種を網羅した、目で見て楽しめる図鑑。恐竜の仲間分けや絶滅の理由などについても解説。

(他の紹介)内容紹介 日本政府の上に君臨し、軍事も外交も司法までも日本の主権を侵害する取り決めを交わす“影の政府”の実像とは?謎の権力構造の正体に迫る。
(他の紹介)目次 1 日米合同委員会とは何か(銃を持った日本人警備員のいる都心の米軍基地
日本のエリート官僚とアメリカの高級軍人が集う合同委員会 ほか)
2 なぜ日本の空は、いまでも米軍に支配されているのか(「横田空域」―目に見えない空の壁
「横田空域」の法的根拠を開示しない日本政府 ほか)
3 日本占領管理はどのようにして継続したのか―「占領管理法体系」から「安保法体系」へ(米軍の特権を認めた日米行政協定
日米合同委員会の前身にあたる予備作業班 ほか)
4 最高裁にもあった裏マニュアル(『最高裁部外秘資料』に載っていた密約
民事裁判権に関する秘密合意 ほか)
5 密室の協議はこうしておこなわれる―富士演習場をめぐる密約(米軍による富士演習場の優先使用権密約
アメリカ議会の議事録から明らかになった密約の存在 ほか)
(他の紹介)著者紹介 吉田 敏浩
 1957年、大分県臼杵市生まれ。明治大学文学部卒。ジャーナリスト。『森の回廊』(NHK出版)で、1996年、大宅壮一ノンフィクション賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。