蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
石をうがつ
|
著者名 |
鎌田 慧/著
|
著者名ヨミ |
カマタ サトシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 543// | 0118152743 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 543// | 0410550529 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916167124 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鎌田 慧/著
|
著者名ヨミ |
カマタ サトシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.6 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-218399-4 |
分類記号(9版) |
543.5 |
分類記号(10版) |
543.5 |
資料名 |
石をうがつ |
資料名ヨミ |
イシ オ ウガツ |
内容紹介 |
75歳の現在、「さようなら原発」運動を牽引する気迫はどこからくるのか。弱い者の立場からルポルタージュをつづってきた鎌田慧が、反骨を貫き通した45年をふり返る。 |
著者紹介 |
1938年青森県生まれ。ルポライター。「反骨」で新田次郎文学賞、「六ケ所村の記録」で毎日出版文化賞受賞。「さようなら原発1000万人署名運動」の呼びかけ人として反原発運動に携わる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
かたつむりをみたことがない太郎冠者。とんでもないいきものを、「かたつむりだ!」とかんちがい。やしきにつれてかえろうとしている。はてさて、そのとんでもないいきものとは。 |
(他の紹介)著者紹介 |
内田 麟太郎 1941年、福岡県生まれ。看板職人を経て、絵詞(えことば)作家になる。『さかさまライオン』(童心社)で絵本にっぽん賞、『うそつきのつき』(文渓堂)で小学館児童出版文化賞、『がたごとがたごと』(童心社)で日本絵本賞、『かあちゃんかいじゅう』(ひかりのくに)でけんぶち絵本の里大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) かつらこ 1974年、岐阜県生まれ。名古屋芸術大学洋画科卒業。以来、造形作家として、陶芸、銅版画、お面、ガラス絵、その他さまざまな立体作品など、精力的に制作を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ