検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

秋田さんの卵 

著者名 伊藤 たかみ/著
著者名ヨミ イトウ タカミ
出版者 講談社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/イ/0118030006
2 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可F/イ/0410531412
3 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可F/イ/0710555053
4 城南図書一般分館開架在庫 帯出可F/イ/0810383422
5 教育プラザ図書一般分館開架在庫 帯出可F/イ/0910438001
6 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可F/イ/1012335798
7 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可F/イ/0210432241
8 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可F/イ/1310194137
9 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可F/イ/1710147107
10 図書一般分館開架在庫 帯出可F/イ/1910096278

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

豊田 穣
2012
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916021361
書誌種別 図書
著者名 伊藤 たかみ/著
著者名ヨミ イトウ タカミ
出版者 講談社
出版年月 2012.3
ページ数 189p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-217426-8
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 秋田さんの卵 
資料名ヨミ アキタ サン ノ タマゴ
内容紹介 K病院・内科病棟。日常を離れ暇を持て余す入院患者たちのもっぱらの話題は、ちょっぴり謎めいた熟女、「付添婦」の秋田さんのこと…。表題作ほか「ボギー、愛しているか」を収録。『群像』掲載を単行本化。
著者紹介 1971年生まれ。「助手席にて、グルグル・ダンスを踊って」で文藝賞を受賞しデビュー。「ミカ!」で小学館児童出版文化賞、「八月の路上に捨てる」で芥川賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 ストレスは不幸の始まり。自分を責めない、人を恨まない。「心の葛藤」から生まれるストレスにどう対処するか、日々の精神衛生をどう維持するか。「自分ファースト」で自分を取り戻す。
(他の紹介)目次 第1章 「自分」を責めない
第2章 「自分離れ」で自由になる
第3章 「自分ファースト」になる
第4章 「自分を許して」ゆっくり進む
第5章 「自分」を取り戻す
第6章 「平気で生きる」方法
第7章 「いい人」をやめる
第8章 「キレる人」は恥ずかしい
(他の紹介)著者紹介 鴨下 一郎
 日比谷にクリニックを開設(1980年)。以降、「心のストレスと幸福感」をテーマに、執筆、講演、テレビ・ラジオ出演など、幅広く活動。1949年、東京生まれ。心療内科医、医学博士。本書は、「心の葛藤」から生まれるストレスにどう対処するか、そして、日々の精神衛生をどう維持するかを大きなテーマとしてまとめられた。「なぜ、あの人の心は「折れない」のか?」「「朝起きられない」が治る本」「女性が「心のストレスに負けない」ための本」「人の「ことば」に傷ついたとき読む本」(以上は小社刊)など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 ボギー、愛しているか   5-94
2 秋田さんの卵   95-189
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。