蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
清里 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 019// | 0610102048 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
子どもと文学
石井 桃子/著,…
私のことば体験
松居 直/著,安…
絵本は心のへその緒 : 赤ちゃんに…
松居 直/著
ももたろう
松居 直/文,赤…
翻訳絵本と海外児童文学との出会い
松居 直/著
石井桃子のことば
中川 李枝子/ほ…
松居直と『こどものとも』 : 創刊…
松居 直/著
こども・えほん・おとな : 松居直…
松居 直/著
松居直自伝 : 軍国少年から児童文…
松居 直/著
松居直のすすめる50の絵本 : 大…
松居 直/著
こぶじいさま : 日本の昔話
松居 直/再話,…
声の文化と子どもの本
松居 直/著
だいくとおにろく : 日本の昔話
松居 直/再話,…
ぴかくんめをまわす
松居 直/さく,…
絵本をみる眼
松居 直/著
絵本を読む
松居 直/著
絵本のよろこび
松居 直/著
桃源郷ものがたり
[陶 淵明/原作…
子どもの本・ことばといのち
松居 直/著
おひさまをほしがったハヌマン : …
A.ラマチャンド…
ヤンメイズとりゅう : 中国の昔話
松居 直/再話,…
ヤンメイズとりゅう : 中国の昔話
松居 直/再話,…
おにの子こづな
松居 直/再話,…
絵本の現在子どもの未来
松居 直/著
だいくとおにろく
松居 直/再話,…
絵本の時代に
松居 直/著
絵本を読む
松居 直/著
わたしの絵本論 : 0歳からの絵本
松居 直/著
こぶじいさま
松居 直/再話,…
絵本とは何か
松居 直/著
ぴかくん めをまわす
松居 直/さく,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710027122 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
砂田 弘/編
|
著者名ヨミ |
スナダ ヒロシ |
|
西本 鶏介/編 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1997.6 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-591-05422-5 |
分類記号(9版) |
913 |
分類記号(10版) |
913 |
資料名 |
心にしみるお母さんの話 4年生 |
資料名ヨミ |
ココロ ニ シミル オカアサン ノ ハナシ |
巻号 |
4年生 |
内容紹介 |
お母さんのことを書いた話は、いつ、だれが読んでも心があたたかくなる。つらいときでも、がんばろうという勇気がわいてくる。児童文学作家10人がえがく、心にしみるお母さんの話。 |
著者紹介 |
1933年生まれ。早稲田大学仏文科卒業。作品に「二死満塁」「六年生のカレンダー」など。 |
目次
内容細目
前のページへ