検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本神さま事典 

著者名 三橋 健/編・著
著者名ヨミ ミツハシ タケシ
出版者 大法輪閣
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可172//0118458413
2 芳賀図書一般分館開架在庫 帯出可172//0510440563

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
172 172
神祇 民間信仰

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916525737
書誌種別 図書
著者名 三橋 健/編・著
著者名ヨミ ミツハシ タケシ
白山 芳太郎/編・著
出版者 大法輪閣
出版年月 2016.12
ページ数 281p
大きさ 21cm
ISBN 4-8046-1390-1
分類記号(9版) 172
分類記号(10版) 172
資料名 日本神さま事典 
資料名ヨミ ニホン カミサマ ジテン
内容紹介 日本人なら知っておきたい神さまガイド。八百万の神々のなかでも特色豊かな神さまを事典スタイルで紹介。記紀神話や神道の基礎知識を交え、神格や特徴などのジャンルにわけてやさしく解説する。図版も多数収録。
著者紹介 1939年生まれ。國學院大學神道文化学部教授。博士(神道学)。

(他の紹介)内容紹介 自然や集落、家の中…、今も昔もあらゆるところに神さまが祀られている。八百万(やおよろず)の神々のなかでも、特色豊かな神さまを事典スタイルで紹介。記紀神話や神道の基礎知識を交え、神格や特徴などのジャンルにわけてやさしく解説。図版多数。
(他の紹介)目次 神さまの種類と特徴
神話のあらすじ
記紀神話の主要な神々
自然に宿る神々
霊山の神々
生命を産み、育み、護る神々
集落の中の神々
家の中の神々
職業・技芸の守護神たち
物語になった神々
神にまつられた人たち
主要な神社信仰の神々
神さまを知るキーワード
(他の紹介)著者紹介 三橋 健
 1939年生まれ。國學院大學神道文化学部教授。博士(神道学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
白山 芳太郎
 1950年生まれ。皇學館大学文学部教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。