蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
国家と文明 (哲学叢書)
|
著者名 |
竹内 芳郎/[著]
|
著者名ヨミ |
タケウチ ヨシロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1978 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 313.1/8/ | 0112005376 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010026173 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
竹内 芳郎/[著]
|
著者名ヨミ |
タケウチ ヨシロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1978 |
ページ数 |
336p |
大きさ |
19cm |
分類記号(9版) |
201.1 |
分類記号(10版) |
201.1 |
資料名 |
国家と文明 (哲学叢書) |
資料名ヨミ |
コッカ ト ブンメイ |
叢書名 |
哲学叢書 |
副書名 |
歴史の全体化理論序説 |
副書名ヨミ |
レキシ ノ ゼンタイカ リロン ジョセツ |
(他の紹介)内容紹介 |
19世紀末ウィーンが生んだ異才カール・クラウスは、第一次大戦中に語られた厖大な言葉を蒐集し、織り上げて壮大な戯曲を生み出した。血が噴き出すような空前絶後の諷刺劇。 |
(他の紹介)著者紹介 |
クラウス,カール 1874‐1936年。オーストリアの批評家、諷刺家、詩人、劇作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 池内 紀 1940年、兵庫県姫路市生まれ。ドイツ文学者・エッセイスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ