検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

森林と人間 (岩波新書 新赤版)

著者名 石城 謙吉/著
著者名ヨミ イシガキ ケンキチ
出版者 岩波書店
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A652//0117356667

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910206217
書誌種別 図書
著者名 石城 謙吉/著
著者名ヨミ イシガキ ケンキチ
出版者 岩波書店
出版年月 2008.12
ページ数 5,213p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431166-9
分類記号(9版) 652.117
分類記号(10版) 652.117
資料名 森林と人間 (岩波新書 新赤版)
資料名ヨミ シンリン ト ニンゲン
叢書名 岩波新書 新赤版
叢書名巻次 1166
副書名 ある都市近郊林の物語
副書名ヨミ アル トシ キンコウリン ノ モノガタリ
内容紹介 北海道苫小牧市の郊外に広がる、かつては荒れ果てていた森林。そこで1970年代以降、自然の再生力を尊重する森づくりが進んだ。豊かな自然空間はどのようにして生まれたのか。「都市林」のあり方を示唆する貴重な体験記。
著者紹介 1934年長野県生まれ。北海道大学大学院博士課程修了。同大学名誉教授。専攻は動物生態学。著書に「ウトナイの鳥」「町のスズメ林のスズメ」「森はよみがえる」など。

(他の紹介)内容紹介 詳細な図版と平易な解説によるロケット工学の入門書。宇宙ロケットの開発・運用に長年かかわってきた著者自身の経験も交えた、具体的で幅広い内容。付録・主要な宇宙ロケット一覧。
(他の紹介)目次 1 ロケットの歴史概説
2 宇宙ロケットの誕生
3 ロケットの推進理論
4 液体ロケットエンジン
5 固体ロケット
6 ロケットの構造と材料
7 ロケットの分離機構
8 宇宙ロケットの飛行と誘導制御
9 ロケットの打上げ運用
10 自然の法則と宇宙ロケット―宇宙工学入門への試み
(他の紹介)著者紹介 宮澤 政文
 1938年生、長野県出身。1962年京都大学工学部航空工学科卒業、(旧)航空宇宙技術研究所入所。1973年ニューヨーク大学にて高速空気力学の研究、PhD(博士号)取得。同年(旧)宇宙開発事業団入所後、ロケット開発本部副本部長、筑波宇宙センター所長、静岡大学教授等を経て現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。