検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ローズ・ベルタン 

著者名 ミシェル・サポリ/著
著者名ヨミ サポリ ミシェル
出版者 白水社
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可289/ベ/0118028760

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916006021
書誌種別 図書
著者名 ミシェル・サポリ/著
著者名ヨミ サポリ ミシェル
北浦 春香/訳
出版者 白水社
出版年月 2012.2
ページ数 192,10p
大きさ 20cm
ISBN 4-560-08191-4
分類記号(9版) 289.3
分類記号(10版) 289.3
資料名 ローズ・ベルタン 
資料名ヨミ ローズ ベルタン
副書名 マリー=アントワネットのモード大臣
副書名ヨミ マリー アントワネット ノ モード ダイジン
内容紹介 王妃アントワネットのドレスや髪型をほぼ一手に引き受け、空前絶後の輝きを見せた宮廷ファッションを四半世紀にわたって牽引し続けた女性、モード商ローズ・ベルタンの生涯を追う。
著者紹介 1955年生まれ。フランスの歴史家。専門は旧体制(アンシャン・レジーム)と18世紀服飾史。

(他の紹介)内容紹介 ホロコーストの悪名高い主犯の生涯―トーマス・マンに「絞首人」と呼ばれ、「ユダヤ人絶滅政策」を急進的に推進した男の素顔に迫る。最新研究を踏まえた、初の本格的な評伝。
(他の紹介)目次 第1章 プラハに死す
第2章 若きラインハルト
第3章 ハイドリヒの誕生
第4章 帝国の敵と戦う
第5章 戦争のリハーサル
第6章 大量殺戮の実験
第7章 世界を敵として
第8章 保護領の支配者
第9章 破壊の遺産
(他の紹介)著者紹介 ゲルヴァルト,ロベルト
 1976年生まれ。ドイツ人の歴史家。冷戦期のベルリンで生まれ、13歳で壁の崩壊を目撃する。フンボルト大学、オックスフォード大学で学び、現在ユニヴァーシティ・カレッジ・ダブリン(UCD)の現代史の教授、同大学戦争研究センター長。主要著作に、優れた近現代史研究に贈られるフレンケル賞を受賞した『ビスマルクの神話』The Bismarck Myth(オックスフォード大学出版局)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮下 嶺夫
 1934年京都市生まれ。慶応義塾大学文学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。