検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

新釈挿図近松傑作全集 3 

著者名 近松 門左衛門/著
著者名ヨミ チカマツ モンザエモン
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 1910


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 禁帯出912.4/5/30112170642 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010017322
書誌種別 図書
著者名 近松 門左衛門/著
著者名ヨミ チカマツ モンザエモン
水谷 弓彦/校訂
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 1910
ページ数 794P
大きさ 23
分類記号(9版) 912.4
分類記号(10版) 912.4
資料名 新釈挿図近松傑作全集 3 
資料名ヨミ シンシヤク ソウズ*チカマツ ケツサク ゼンシユウ

(他の紹介)内容紹介 仙台の夏の夕暮れ。篠笛教室に通う着物が苦手な女子高生・八重はふとしたことから着流し姿の美青年・宝紀琥珀と出会った。そして仕立屋という職業柄か着物にやたらと詳しい琥珀とともに、着物にまつわる様々な謎に挑むことに。ドロボウになる祝着や、端切れのシュシュの呪い、そして幻の古裂“辻が花”…やがて浮かぶ琥珀の過去と、徐々に近づく二人の距離は果たして―?第6回アガサ・クリスティー賞優秀賞受賞作。


目次


内容細目

1 一心二河白道
2 薩摩歌
3 ひじりめん卯月の紅葉
4 卯月の潤色
5 傾城反魂香
6 孕常盤
7 源氏冷泉節
8 国性爺合戦
9 女殺油地獄
10 心中宵庚申
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。