検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ヒトラー神話 (人間科学叢書)

著者名 イアン・ケルショー/著
著者名ヨミ ケルショー イアン
出版者 刀水書房
出版年月 1993.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可234/40/0110813730

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
486 486

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310023660
書誌種別 図書
著者名 イアン・ケルショー/著
著者名ヨミ ケルショー イアン
柴田 敬二/訳
出版者 刀水書房
出版年月 1993.7
ページ数 308p
大きさ 22cm
ISBN 4-88708-149-9
分類記号(9版) 234.074
分類記号(10版) 234.074
資料名 ヒトラー神話 (人間科学叢書)
資料名ヨミ ヒトラー シンワ
叢書名 人間科学叢書
叢書名巻次 21
副書名 第三帝国の虚像と実像
副書名ヨミ ダイサンテイコク ノ キョゾウ ト ジツゾウ
内容紹介 第二次大戦後50年、かつての正義ソヴィエトの崩壊を誰が予想しえたか。また、ドイツ右翼の復活?を誰が予想しただろうか。ドイツ人自身の問題であると同時に、現代世界の問題であり、人類の問題であるヒトラーとドイツを今あらためて問い直す。
著者紹介 1943年生まれ。マンチェスター大学上級講師を経て、現在はシェフィールド大学の歴史科教授。

(他の紹介)内容紹介 日本人に襲いかかる軍事衝突、巨額賠償請求、虐殺の運命。軍艦、戦闘機の次はどんな手を打ってくるか、最悪の日本侵略シナリオをシミュレーション。
(他の紹介)目次 第1章 戦わずして尖閣を奪われるシナリオ(人目をはばからず涙を流した
軍が侵入してきた ほか)
第2章 中国はなぜ日本侵略を企むのか(人が住めない環境、暮らせない社会
生存空間とは何か ほか)
第3章 チベット、ウイグルで見た恐ろしい支配の実態(中華帝国と戦った異民族を取り込み、版図を拡大してきた歴史
日本人は「消滅すべき民族」 ほか)
第4章 沖縄「独立」を足がかりにした侵略(なぜ沖縄が大切なのか
全面戦争は絶対に避けたい中国 ほか)
第5章 日本が中国に占領されるとき(アジアのルールは中国が決める
史上もっとも安全な時代に、最大の軍拡に走る異常な国 ほか)
(他の紹介)著者紹介 百田 尚樹
 1956(昭和31)年、大阪市生まれ。同志社大学中退。放送作家として「探偵!ナイトスクープ」等の番組構成を手掛ける。2006(平成18)年『永遠の0』(太田出版、現在は講談社文庫)で作家デビュー。他の著書に『海賊とよばれた男』(第10回本屋大賞受賞・講談社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石 平
 1962年中国四川省成都市生まれ。80年北京大学哲学部に入学後、中国民主化運動に傾倒。84年同大学を卒業後、四川大学講師を経て、88年に来日。95年神戸大学大学院文化学研究科博士課程を修了し、民間研究機関に勤務。2002年『なぜ中国人は日本人を憎むのか』(PHP研究所)刊行以来、日中・中国問題を中心とした評論活動に入る。07年に日本国籍を取得。08年4月拓殖大学客員教授に就任。14年『なぜ中国から離れると日本はうまくいくのか』(PHP新書)で第23回山本七平賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。