蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ビジュアルディクショナリー 16
|
出版者 |
同朋舎
|
出版年月 |
1998.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 031/38/16 | 0115402141 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810004767 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
同朋舎
|
出版年月 |
1998.2 |
ページ数 |
72p |
大きさ |
32cm |
ISBN |
4-8104-2469-3 |
分類記号(9版) |
033 |
分類記号(10版) |
033 |
資料名 |
ビジュアルディクショナリー 16 |
資料名ヨミ |
ビジュアル ディクショナリー |
巻号 |
16 |
各巻書名 |
人体解剖図 |
各巻書名ヨミ |
ジンタイ カイボウズ |
内容紹介 |
からだの中はどうなっているのだろう? 私たち人間のからだをすみずみまで「解剖」し、それぞれの部分の名前や働きを、精細なカラーイラストを駆使して詳しく紹介。日本語表記・英語表記で人体の複雑なしくみが一目瞭然。 |
(他の紹介)内容紹介 |
赤毛の少女ゾラと仲間のみなしごたちに牢獄から助け出され、「ウスコックの戦士」と名乗る彼らの仲間入りをしたブランコ。彼らは、古城「ネハイ城」をねぐらに、食べるためには盗みも働き、ごろつきとさげすまされながらも、力強くしたたかに生きていた。そんなある日、ある事件をきっかけに市長や警察から追われることになる。その一方で、彼らを対等な人間として扱う大人たちもいて…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ヘルト,クルト 1897年ドイツ東部イエーナ生まれの児童文学作家、詩人。本名Kurt Klaber。1933年にナチス政権の弾圧を逃れ、スイスへ移住。スイス市民権を得る、1948年まで執筆活動を禁じられたため、クルト・ヘルトの偽名を使う。本書のほかの主な作品に『ジュゼッペとマリア』がある。1959年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 酒寄 進一 1958年生まれ。和光大学表現学部総合文化学科教授。ドイツ文学翻訳家。シーラッハ『犯罪』(創元推理文庫)でえ2012年本屋大賞「翻訳小説部門」第1位を受賞。主な訳書にテツナー『黒い兄弟』、イーザウ『盗まれた記憶の博物館』(以上あすなろ書房)他多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西村 ツチカ 1984年生まれ。漫画家。2010年、短篇集『なかよし団の冒険』(徳間書店)でデビュー。同作で、第15回文化庁メディア芸術祭マンガ部門新人賞受賞。他の作品に『かわいそうな真弓さん』(徳間書店)、『さよーならみなさん』(小学館)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ