蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 788// | 0910536218 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916724998 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
岡村 正史/著
|
著者名ヨミ |
オカムラ マサシ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2018.12 |
ページ数 |
17,305,13p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-623-08439-5 |
分類記号(9版) |
788.2 |
分類記号(10版) |
788.2 |
資料名 |
「プロレス」という文化 |
資料名ヨミ |
プロレス ト イウ ブンカ |
副書名 |
興行・メディア・社会現象 |
副書名ヨミ |
コウギョウ メディア シャカイ ゲンショウ |
内容紹介 |
プロレスとはいったい何か。なぜファンは熱狂するのか。スポーツ社会学、ロラン・バルトのテキストなど様々な方法論でプロレスの現状を読み解き、知られざるワンダーランドの深奥に迫る。力道山のプロレスが持つ意味も解明。 |
著者紹介 |
1954年三重県生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程修了。博士(人間科学)。プロレス文化研究会代表。「力道山と日本人」で橋本峰雄賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
誰が犯人だ!?桜川ひとみの自宅で開かれた鍋パーティ。作家仲間である四方幸江を陰で中傷する人物を探り出す。それが、ひとみに任された役割りだった。だが、パーティ参加者の中に、大きな殺意を抱く者がいて…(表題作)いつもクールに謎を解く猫探偵正太郎が、生涯二度目の恋をした!?(「正太郎、恋をする」)珠玉の三編を収録。 |
目次
内容細目
前のページへ