検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

原色日本の美術 14

出版者 小学館
出版年月 1981.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可H708/32/140115930422
2 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可H708//0910010800

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
K911.08 K911.08

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310050833
書誌種別 図書
出版者 小学館
出版年月 1981.3
ページ数 250p
大きさ 36cm
分類記号(9版) 708
分類記号(10版) 708
資料名 原色日本の美術 14
資料名ヨミ ゲンシヨク ニホン ノ ビジユツ
巻号 14
各巻書名 宗達と光琳
各巻書名ヨミ ソウタツ ト コウリン

(他の紹介)内容紹介 春になれば、どんなに寒くても、できるだけ早く素足に。秋になれば、まだまだ暑くても、誰よりも早くタイツに。季節をいちばんに感じるためには、多少のムリもおしゃれのうち。夏は千円のビーサンがサンダルがわりという大胆不敵さの反面、下着やバッグの中のハンカチ、めったにしない腹巻きのかわいさにも決して妥協しない、それがザ・まさこスタイル。季節ごとに、いま、お気に入りのコーディネートを全公開。大切にしているクローゼットの中身と、ウソ偽りのないおしゃれ哲学を、惜しむことなく披露。
(他の紹介)目次 冬(冬はおしゃれ絶好調
からだのお手入れ―さきっぽケアが大切です
足―むだな角質はからだのもやり ほか)
春(素足から春がはじまる
収納とお手入れ―見た目を揃える
靴―白い箱が並んでいるときれい ほか)
夏(夏はすうすうワンピース
ビバ!ビーサンスタイル
マリメッコは七難かくす ほか)
秋(秋は微妙な季節です
おとな買い―色ちがいは違う服
おしゃれルール―まさこスタイルの奥義は乙女心とやせがまん ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。