検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

澤田教一 故郷と戦場 

著者名 澤田 教一/著
著者名ヨミ サワダ キョウイチ
出版者 羽鳥書店
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可748//0118448117

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
748 748

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916512488
書誌種別 図書
著者名 澤田 教一/著
著者名ヨミ サワダ キョウイチ
出版者 羽鳥書店
出版年月 2016.10
ページ数 6,287p
大きさ 27cm
ISBN 4-904702-64-2
分類記号(9版) 748
分類記号(10版) 748
資料名 澤田教一 故郷と戦場 
資料名ヨミ サワダ キョウイチ コキョウ ト センジョウ
内容紹介 戦場に生きたカメラマン、澤田教一。世界中に配信された電送写真、従軍時に持ち歩いた手帖、夫人への手紙、ピュリツァー賞受賞ポートフォリオ全28頁など貴重な資料で、澤田の34年の生涯をたどる。
著者紹介 1936〜70年。青森県生まれ。UPI通信社東京支局写真部に入社。サイゴン支社赴任。一連のベトナム戦争の写真でピュリツァー賞を受賞。71年ロバート・キャパ賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 青森県立美術館に寄託された約23,000カットにおよぶフィルムや膨大な資料を調査。半世紀近い時をこえて遺されたネガを、高精細デジタルカメラで撮影して甦らせる。カラー、モノクロをまじえて時代を追い、発表カット前後のシークエンスも多数掲載。青森・三沢で撮られた写真、世界中に配信された電送写真、前線からフィルムを送った封筒、従軍時に持ち歩いた手帖、原稿が掲載された新聞・雑誌、夫人への手紙、ピュリツァー賞受賞ポートフォリオ全28頁(初公開)など、貴重な資料とともに、澤田の34年の生涯をたどる。青森県立美術館「澤田教一:故郷と戦場」展公式写真集。
(他の紹介)目次 1936‐61|青森|AOMORI
1961‐64|東京|TOKYO
1965|ベトナム|VIETNAM
1966‐68|ベトナム|VIETNAM
1968|ベトナム:フエ|VIETNAM:HUE
1969|香港|HONG KONG
1970|カンボジア|CAMBODIA
“安全への逃避”とピュリツァー賞
叫びとささやき―岡村昭彦と澤田教一(生井英考)
ベトナム戦争(石川文洋)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。