検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

造幣局百年史 資料編

著者名 大蔵省造幣局/編集
著者名ヨミ ゾウヘイキョク
出版者 大蔵省造幣局
出版年月 1974


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可337.3/6/20112238738

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1974

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916526821
書誌種別 図書
著者名 大蔵省造幣局/編集
著者名ヨミ ゾウヘイキョク
出版者 大蔵省造幣局
出版年月 1974
ページ数 528p
大きさ 27cm
分類記号(9版) 337.34
分類記号(10版) 337.34
資料名 造幣局百年史 資料編
資料名ヨミ ゾウヘイキョク ヒャクネンシ
巻号 資料編

(他の紹介)内容紹介 ケインズと対極に立つ20世紀を代表する経済学者の社会主義批判。ナチスと闘った英国人に、「法の支配」に基づく自由民主主義がいかに大切か、社会主義を含む集産主義がなぜ全体主義に行き着くのかを説いた自由主義のバイブル。
(他の紹介)目次 放棄された道
偉大なユートピア
個人主義と集産主義
計画の「必然性」
計画と民主主義
計画と法の支配
経済の管理と全体主義
誰が、誰を?
保障と自由
最悪の人間が指導者になるのはなぜか
真実の終わり
ナチズムを生んだ社会主義
いまここにいる全体主義者
物質的な条件と観念的な目標
国際秩序の展望
(他の紹介)著者紹介 ハイエク,フリードリヒ
 1899〜1992。オーストリア・ハンガリー帝国の首都ウィーン生まれの経済学者、哲学者。ウィーン大学で法学と政治学の博士号を取得。ルートヴィヒ・フォン・ミーゼスらの流れを汲むオーストリア学派の一員として、景気循環をめぐってケインズ、社会主義経済計算をめぐってオスカー・ランゲらと論争を展開。1931年にロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)教授に就任。1944年刊行の『隷従への道』は英米でベストセラーに。1950年にシカゴ大学教授、1962年からフライブルク大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村井 章子
 翻訳家。上智大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。