検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

荻原博子のどんと来い、老後! 

著者名 荻原 博子/著
著者名ヨミ オギワラ ヒロコ
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可591//1110278734
2 図書一般分館開架在庫 帯出可591//1910164886

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岸見 一郎
2016
379.9 379.9
家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916357097
書誌種別 図書
著者名 荻原 博子/著
著者名ヨミ オギワラ ヒロコ
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2015.4
ページ数 157p
大きさ 19cm
ISBN 4-620-32307-7
分類記号(9版) 591
分類記号(10版) 591
資料名 荻原博子のどんと来い、老後! 
資料名ヨミ オギワラ ヒロコ ノ ドント コイ ロウゴ
副書名 年金、医療、介護、相続…お金の心配、すべて解決!
副書名ヨミ ネンキン イリョウ カイゴ ソウゾク オカネ ノ シンパイ スベテ カイケツ
内容紹介 老後のお金は1億円必要ってホント? 教育資金の贈与は役に立つ? 余計な心配をせずに人生のゴールデンタイム(老後)を最大限楽しむためのマネー術を、Q&Aでわかりやすく解説する。
著者紹介 1954年長野県生まれ。経済ジャーナリスト。『サンデー毎日』を始めとして数多くの雑誌、新聞に連載。テレビなどでもレギュラーを持ち、庶民の視点で生活に根ざした独自の家計論を展開する。

(他の紹介)内容紹介 叱ってはいけない、ほめてもいけない。「勉強しないわが子」親はどうすべき?ミリオンセラー『嫌われる勇気』の著者による、ありのままを受け入れる、親の強い心とは。
(他の紹介)目次 第1章 叱らない、ほめない子育て(叱られてばかりのスケールの小さい子
誰もがやさしい言葉をかけてくれるとは限らない
親とて子どもの人生を決められない ほか)
第2章 勉強ができる子、できない子(知らないことを知る喜び
勉強がつらいとやめてしまう子、続けられる子
たしかに入試は競争だが、仲間もつくれる ほか)
第3章 一生強く生きられる勇気づけ(自分にはできないと思い込まない
援助は受けるだけでなく与えてこそ喜びとなる
メダルを取れなかったら、謝るのか ほか)
(他の紹介)著者紹介 岸見 一郎
 1956年、京都生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学(西洋古代哲学史専攻)。現在、京都聖カタリナ高等学校看護専攻科(心理学)非常勤講師。日本アドラー心理学会認定カウンセラー、顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。