検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

おーい、ふじさん! 

著者名 大山 行男/しゃしんとことば
著者名ヨミ オオヤマ ユキオ
出版者 クレヴィス
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/オイ/1420612309

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
E E
落語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916277825
書誌種別 図書
著者名 大山 行男/しゃしんとことば
著者名ヨミ オオヤマ ユキオ
出版者 クレヴィス
出版年月 2014.7
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
ISBN 4-904845-38-7
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 おーい、ふじさん! 
資料名ヨミ オーイ フジサン
内容紹介 こんな富士山、見たことない! 40年以上にわたり富士山と対話する写真家・大山行男が、美しい写真とまっすぐな言葉で、富士山の心を届ける一冊。
著者紹介 1952年神奈川県生まれ。写真家。著書に「富士山」「富士詩」など。

(他の紹介)内容紹介 薀蓄を存分に傾けながら、通俗性を自在に語る、通ならではの高質エッセイ。
(他の紹介)目次 1 志ん朝前後
2 襲名
3 戦争と落語
4 占領下の落語
5 身のまわり
6 落語家の俳句
7 人と落語家
8 落語と芝居
9 レクイエム六人
(他の紹介)著者紹介 矢野 誠一
 1935年東京生まれ。文化学院卒。芸能・演劇評論家。菊田一夫演劇賞、読売演劇大賞選考委員。芸術祭文部大臣奨励賞(1967年)、第10回大衆文学研究賞(1996年)、第14回スポニチ文化芸術大賞優秀賞(2006年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。